ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★街角メルセデス@BKK【Vario/バンコクナンバー】

2015年09月18日 06時00分00秒 | 【クルマ】街角メルセデス
 バンコクオンヌットの消防署にいたメルセデスです。

 消防署なので、周りは全部赤いクルマの中で1台だけの黄色いクルマ。目立っています^^

 このW670 バリオ 614Dは、元来バスに使われることが多いモデルです。
 フロントガラス上部には、กองปฏิบัติการดับเพลิง 2(こん ぱてぃばっとかーん だっぷ ぷれーん そん)とあります。こんが“部署”“部隊”、ぱてぃばっとかーんが“行動する”、だっぷが“消す”、ぷれーんが“火”を意味します。すなわち、第二消火隊とか消火隊2号車ということでしょう。
 赤色ではないので、“指揮車”ということなのかもしれません。

 ナンバーは、
白色の大型車用で、上部にラテン文字でTHAILANDと国名表記があり、数字2桁+数字4桁、下部にกรุงเทพมหานคร(くるんてーぷまはなこーん=バンコク)と登録地名が入っています。

 バンコクオンヌットプラカノン消防署で見掛けました。
【2015年8月 バンコク・ワッタナー区】

ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ハーゲンダッツが……^^

2015年09月18日 00時04分44秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 安売りやっていました^^

 いつものスーパー。
 いつものアイスコーナー。

 でも、見慣れぬエンジの袋……。

 ハーゲンダッツの詰め合わせでした^^

 このバッグの中に

こんなにいっぱい入って、1,080円(税込)^^


 ミニカップ
バニラが2個。

 あとは、期間限定の
和栗

キャラメルクラッシュ

和みあずきが、それぞれ1個ずつ。

 さらに、
クリスピーサンドの抹茶ショコラが1個。

こんなにいっぱい入って、1,080円(税込)^^

 結構、おトクだったと思いません?^^
【2015年9月 千葉県八千代市】

ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする