ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

■船着き場の風景(2006年)【プミポン国王追慕】

2016年10月31日 12時00分00秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……
 バンコク、王宮そばの船着き場です。

 ここを訪れた数日前に、新バンコク空港スワンナプーム国際空港が開港し、その新空港を利用した初めての訪タイとなったときのものです。
【2006年10月 バンコク・ドゥシット区】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■花博会場近くの風景(2007年)【プミポン国王追慕】

2016年10月31日 06時27分38秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……
 チェンマイでは、2006年から2007年に掛けてロイヤル・フローラ・ラチャプルック2006(チェンマイ世界園芸博覧会=チェンマイ花博)が開催されました。
 その会場近くで見掛けた国王陛下のアーチです。

 また、少し都心寄りへ進むと、こういう横断歩道橋がありました。
【2007年8月 チェンマイ県ムアン郡】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【晩ごはん】パエリア&ヤム

2016年10月31日 00時07分03秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 今回は【バンごはん】ではなく、【晩ごはん】です^^

 きょう(30日)の晩ごはんは、
パエリアでした。柄にもなく、ヨメはんの手作りのスペイン料理です。

 なお、ちゃんとしたお店でいただいた“パエリア”の記事、★BIKiNi de カタルーニャ料理【AKASAKA Biz Tower】は → こちら



 魚介で蓋がされているようです^^

 ちゃんとお焦げもできています\(^O^)/

 芯はなく、水分もちゃんと飛んでいて、なかなか美味しくできあがりました^^

 付け合わせは、なぜか
ヤム^^; ヤムは“タイ風のサラダ”、和え物です。ヤムヌアといって牛肉の和え物が有名なのですが、きょうのヤムは……?

 鹿肉のヤムでした。“シカ”なんていう単語、タイでは使ったことがありません^^; 辞書を引くと「กวาง(くわーん)」とありました。差し詰め、ยำกวาง(やむ くわーん)というところでしょうか^^ このシカが、食べられるシカを意味するのかは分かりませんが^^;

 ヨメはんに曰く、「初挑戦よ^^ シカではやったコトない^^;」とのことでしたが……^^;

 脂が冷えて固まってしまい、なんかゴゾゴゾとした感触が目立ってしまって^^;
 味は良かったのですが、この脂が何とも気持ち悪くてちょっと失敗だったかなぁ^^;

 やはり、シカは普通に焼いていただくのが良いようでした……^^;


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする