惣菜パンとしては、焼きそばパンと双璧ではないかと思います、お好み焼きパン^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/6b11ed9c945cc58d8c62553f25d45b50.jpg)
スーパーマーケットやコンビニエンスストアに行くと何種類か並んでいますが、その中でもハイレベルだなって思うのがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/aa/dfda143c91359baab598ca51be57fb37.jpg)
商品名のとおり、モッチリとした生地に、ソースとアオサとの香りが堪らない一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/38cb2d85104b39b8c9fadf3477bc3ec5.jpg)
原材料に“ポテトサラダ”とあり、やはり、そのジャガイモがモチモチの要因かなって思います。
今回の判定は★★★★☆^^
【ノート】
もっちりお好み焼きパン(ポテト入り)
名 称:惣菜パン
製造者:(株)デリカシェフ習志野工場
( こーぷくん てぃー くりっく )
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/6b11ed9c945cc58d8c62553f25d45b50.jpg)
【もっちりお好み焼きパン(ポテト入り) JPY148.-】
スーパーマーケットやコンビニエンスストアに行くと何種類か並んでいますが、その中でもハイレベルだなって思うのがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/aa/dfda143c91359baab598ca51be57fb37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/38cb2d85104b39b8c9fadf3477bc3ec5.jpg)
今回の判定は★★★★☆^^
【ノート】
もっちりお好み焼きパン(ポテト入り)
名 称:惣菜パン
製造者:(株)デリカシェフ習志野工場
習志野市東習志野7-4-32
※デリカシェフは、セブンイレブン向けの工場として1985年に設立された会社です。習志野工場は1997年に焼成パン工場として京成線八千代台駅近くに開所し、千葉県から東京都東部の約1,000の店舗に商品を供給しています。
※デリカシェフは、セブンイレブン向けの工場として1985年に設立された会社です。習志野工場は1997年に焼成パン工場として京成線八千代台駅近くに開所し、千葉県から東京都東部の約1,000の店舗に商品を供給しています。
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^
![](http://overseas.blogmura.com/thailand/img/thailand88_31.gif)
![にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ](http://car.blogmura.com/benz/img/benz88_31.gif)
![](http://gourmet.blogmura.com/asiagourmet/img/asiagourmet88_31.gif)
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m