ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★【いただきました】アルカロのイースターバニー

2016年10月20日 12時00分00秒 | 日常の話題
「荷物届いたわよ!! 今度は何買ったのっっっ!?凸(ーーメ」

 昨日(19日)、帰宅するなりヨメはんの声^^;

 見ると、弊ブログにも度々コメントを頂戴しているこりすさんからの当選賞品でした^^

 実は、こりすさんのブログ、こりすの工房便り 2で行われた、ブログ10周年目 プレゼント企画に応募していたのです^^
 その記事は → こちら

 そして、抽選の結果、ブログ10周年目 プレゼント企画 当選者発表の記事は → こちら

 毎回応募はしていましたが、こういう良い結果が出たのは今回が初めてで\(^O^)/
 その賞品が到着していたのでした^^

 いやぁ、早いなぁ^^
 それに、大きいなぁ^^

 もっと小さなもので、封筒だけは大きめのものにちょこんと入って郵送されてくるものと思っていました^^

 箱をそっと開けてみると、
クッションのビニールの下にバニーちゃん^^
 アルネ&カルロスの毛糸で編んだ(ということで、宜しいんですよね?^^; )、イースターバニー 男の子女の子のセットです。

 袋を留めているシールも、
ムーミンでとっても可愛らしいし^^

 こちらこそ、今後ともよろしくお願いします^^

 こういう具合に編むのって、難しいんですよね。改めて、こりす工房の記事を始め、ちょっと検索してみたりしました^^;

 難点は……、こういう可愛らしいお人形さんに、どこで遊んでいてもらおうかということ^^;
 どこか、ふさわしい場所を探さなければなりません^^;

 それに、せっかくですから、イースターのお祝いもしなければなりませんかねぇ^^;

 こりすさん、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★大阪ナンバー/スカG

2016年10月20日 06時38分52秒 | 【クルマ】ナンバープレート・メーカー関連
 クルマは日産 スカイラインGT-R。9代目となるR33型でしょうか。

 ナンバーは大阪大阪府には他になにわ和泉、そしてご当地ナンバーのがありますが、この大阪ナンバーは近畿運輸局大阪運輸支局から、大阪府北部池田市箕面市豊中市吹田市摂津市茨木市高槻市守口市門真市寝屋川市枚方市交野市四條畷市大東市東大阪市八尾市豊能郡三島郡に交付されます。
【2016年9月 千葉市稲毛区】

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★タイ国際航空(TG)B787【HS-TQE】

2016年10月20日 00時17分35秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体
 スワンナプーム国際空港で見掛けたタイ国際航空のドリームライナーです。

 この日は、TG675便として北京首都国際空港から到着しました。
 お疲れさまでした。
【2016年8月 バンコク・スワンナプーム国際空港】

【ノート】
บริษัทการบินไทยจำกัด(ぼーりさっと かーんびんたい ちゃむかっと)(TG/THA)
Thai Airways International Public Co., Ltd.
泰国国际航空大众有限公司
タイ国際航空

TG675
PEK 06:50 → BKK 10:40
HS-TQE
Kosum Phisai / โกสุมพิสัย号



( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★空港の風景('16年)【プミポン国王追慕】

2016年10月19日 12時00分00秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 国民の願いは一つでした。
【2016年8月 バンコク・スワンナプーム国際空港】

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★えっ? イチジクの餡?【いちじくどら焼き】

2016年10月19日 06時49分28秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 房の駅というドライブインで発見しました。

【いちじくどら焼き】

 青果コーナーでも、見掛ければ手にするイチジク。好きなんですけどね、餡にするというのは聞いたことがありませんでした。



 なかなかクセになるかもしれないお味^^

 今回の判定は★★★★☆^^

【ノート】
ちばの卵を使ってます いちじくどら焼き
名 称:和菓子
販売者:㈱やます
 千葉県市原市国分寺台中央7-16-2
 0120-23-0436

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★願い届かず……【プミポン国王追慕】

2016年10月19日 00時02分33秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 ご入院の報道が流れ、あまり芳しくないご容体について報道され……。ご退院になってもホアヒンの離宮でご静養になり、再びご入院……。
 そんな国王陛下に関する報道に比例するように、街にはこのスローガンが増えていったように思います。

 ピックアップトラックのリアウインドウに貼られたハートのスローガンとタイ国旗のステッカー。

 ハートのステッカーには、このように書かれています。

らお らっく ないるあん
เรา รัก ในหลวง

 私たちは国王陛下を愛しますという意味になります。

 このハートのステッカーには様々なバリエーションがあって、以前にはこんなスタイルもご紹介したことがあります。
 ★バンコクナンバー/BMWの記事は → こちら

 しかし、国民の願いは届きませんでした。
【2016年8月 バンコク都内】

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★(゚O゚;)ちくわパン

2016年10月18日 22時18分01秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 スーパーマーケットの練り物のコーナーにある竹輪なんて(ちくわメーカーさん、ごめんなさいm(_ _)m )そんなに指が動く商品ではないと思うのですが……(またまた、ちくわメーカーさん、ごめんなさいm(_ _)m )。
 それでも、立ち食いソバ店でちくわ天なんかに出会っちゃうと、不思議と追加しちゃったりしません?^^;

 その手の類いかな? って^^
 フジパンまるごとちくわ ちくわパンです。

 こんなカンジでちくわが1本入っています。
 ちなみに、ちくわの中にはツナオニオンフィリングが詰められています。

 寄ってみると、
こんなカンジ^^

 いただいてみると……、これがなかなかイケるんですよ^^
 また見掛けたら……、手にしてしまうと思います^^

 今回の判定は★★★★☆^^

【ノート】
まるごとちくわ ちくわパン
名 称:惣菜パン
製造者:フジパン㈱
 名古屋市瑞穂区松園町1-50
 0120-25-2480


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★バンコクナンバー/ヴィオス・教習車

2016年10月18日 00時07分21秒 | 【クルマ】ナンバープレート・メーカー関連
 ノンタブリー県保健省の近くで見掛けたクルマです。

 クルマはトヨタ ヴィオスです。
 ナンバーはกรุงเทพมหานคร(くるんてーぷまはなこーん=バンコク)。かな2文字ณห+数字4桁のスタイルです。

 ドアの横には何か書いてあります^^ 読解してみましょう^^

 ミラーの下には小さくสถาบัน(さったばーん)。“機関、施設”という意味です。

 続いて大きく、อ้อ สอนขับรถยนต์(おお そん かっぷろっとよん)おおはこの場合固有名詞でしょう。そんは“教える”、かっぷろっとよんは“自動車を運転する”。即ち、“オー ドライビングスクール”というところでしょうか。

 続いて、後部ドアの所には小さくนนทบุรี(のんたぶりー) พาสอบอันอาทิตย์(ぱす おーぷ わんあーてぃっ)のんたぶりーは地名。ぱす おーぷは“受験”、わんあーてぃっは“日曜日”。免許試験を日曜日に受験(できる?)ということでしょうか。

 後部はこんなカンジ^^
 リアウインドウにはまた“オー ドライビングスクール”と貼ってあります。
 四角いステッカーの赤文字はฟึกหัดขับ(ふっく はっと かっぷ)ふっく はっとが“練習する”、かっぷが“運転”です。

 それにしても、タイ王国で教習車なんて初めて見ました^^
 よく見ると、サイドミラーには覆面パトカーみたいに補助ミラーも付いていますね。
【2016年8月 ノンタブリー県ムアン郡】

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★“ガパオ”と“ホーラパー”

2016年10月17日 21時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 成田市ワットパクナム日本別院で記帳してきました。
 その記事、★ワットパクナム日本別院で記帳【プミポン国王逝去】は → こちら

 お参り、記帳を済ませてから、ウチの子を駐車場へ入れるときに確認しておいた移動販売の所へ回ります^^

 タイ人のおばちゃんやおじちゃんたちと世間話をしながら品定めです^^

 結局2軒の店で仕入れたものはこちら。

【กะเพรา(がぱお=ホーリーバジル)】
 最近は、ガパオライスのおかげで日本での認知度も上がってきています^^

【โหระพา(ほーらぱー=タイバジル、バジリコ)】
 ケーン(タイカレー)には欠かせない葉っぱです。ちょっと硬いので食べない方が良い葉っぱです^^;

【พริกขี้หนู(ぷりっきぬー=唐辛子)】


【唐辛子粉】
 以上、4品でJPY1,600.-。

【น้ำมันหอย(なまん ほい=オイスターソース)】
 なまんが“油”、ほいが“牡蠣”。いわゆる牡蠣油です。炒め物に欠かせない調味料です。

【เต้าเจี้ยว(たおちお=豆ち(とうち))】
 大豆から造る味噌です。中国語で豆豉(とうち)と呼ばれているものです。日本の味噌よりも大豆の形が残っています。

 以上、2品でJPY1,000.-。

 葉っぱは、


茎から外す作業をします。

「爪が黒くなっちゃうのよねぇ……」

ヨメはんが作業をしますが、時折悲鳴が上がります^^;

 元凶は
コイツです^^;
 悲鳴が上がる度に出動しなければなりません^^;

 結果、晩ごはんは






タイ料理となりました^^

 秘蔵のข้าวหอมมะลิ(かお ほーむ まりー=ジャスミンライス、香り米)でいただきました。


 ごちそうさまでした^^


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★安全は自己責任

2016年10月17日 18時00分00秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 一応、横断歩道上です。しかし、クルマが横断者(歩行者)を認めたからといって速度を緩めることはありません^^;
 横断歩道を渡っていても、クルマが来るときには走って渡る必要があります。あくまでも、クルマ優先の社会です。

 渋滞している所の方が渡りやすいかもしれません^^; 車間を縫ってやってくるバイクという伏兵にも気を付けなければなりませんが……。
【2016年8月 パトゥムタニ県】

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【いただきました】北海道濃厚チーズタルト

2016年10月17日 14時38分01秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 いつもありがとうございます。北海道から^^

 って、時刻表じゃん^^;

 いえいえ、
そういうパッケージなのでした^^ 北海道新幹線開業を記念して作られているお土産のようです^^

 ビニールを取り、蓋を開けると……
こんなカンジ^^
 チーズタルトが6個^^



 タルトは、




こんなカンジ^^

 シットリとしたタルト。
 難点は、この大きさで6個しかないことかな(爆) 手軽なお土産にピッタリかもしれません^^

 しかし、よくできた“時刻表”です^^

 今回の判定は★★★★☆^^
【2016年10月】

【ノート】
北海道濃厚チーズタルト
名 称:洋菓子
内容量:6ケ入り
販売者:北海道キヨスク㈱
 北海道札幌市中央区北2条にし2丁目8-1
 0120-99-8686
製造者:昭和製菓(株)
 北海道函館市西桔梗町589-39
 0138-50-8080

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ワットパクナム日本別院で記帳【プミポン国王逝去】

2016年10月17日 00時07分27秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……
 本当はもっと早く行きたかったのですが、15日(土曜日)も出勤しました(昼過ぎまでは、バタバタしちゃったなぁ……^^; )ので、16日(日曜日)に千葉県成田市ワットパクナム日本別院へ行ってきました。
 度々訪れているお寺です。最後にお参りしたときの記事、★お参り【ワットパクナム日本別院】は → こちら

 タイ系寺院だけあって、タイ人的クルマも見掛けました。★土浦ナンバー/スパイク【9999】の記事は → こちら

 やはり、いつもよりも(お祭りの日を除く)お参りの人が多く、境内にはクルマが駐められなかったので、奥の駐車場へ回りました。

 いつもと違って、きょうは黒ずくめの人が多いなぁ……。そして、目に付くのは“半旗”。

 “半旗”。建物の上にも、
“半旗”。

 システムはよく分かりませんが^^; 、参拝者は中から聖水を手にして出てきます。

 境内にはテントが張られ、



お振る舞いが行われています。

 いつものお堂で“タムブン”。いつの間にか、日本の神社のような“賽銭箱”が置かれていて……。

 お参り。

 ここの向かいにある綺麗なお堂は、
いつもは閉じられていて入れないのですが、きょうは扉が開いています。

 初めて中へ入りましたが、フカフカな真っ赤な絨毯敷きです。

 入ってすぐ左に
とても綺麗な仏さま。

 そして、正面に
プミポンアドゥンラヤデート国王陛下の肖像画。

 左にはワチラロンコン皇太子殿下、右にはシリントン王女殿下

 左側にはお坊さまの席が用意されています。

 記帳台がありましたので、二人で記帳しました。

 このあと、13時から法要? が営まれました。
 参列者は、聖水を受け取ってからこちらへ回ってきたようでした。

 この後、外の移動販売車で買い物をして、成田空港に寄って帰りました。
 その様子は別稿で^^
【2016年10月 千葉県成田市】

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m


ภูมิพลอดุลยเดช รัชกาลที่ ๙ HS1A HS80A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★土浦ナンバー/スパイク【9999】

2016年10月16日 22時48分53秒 | 【クルマ】ナンバープレート・メーカー関連
 プミポン国王の逝去に伴い、成田市ワットパクナム日本別院へ記帳に行きました。
 その際、ワットパクナム隣の空き地に駐車しているのを見掛けたクルマです。

 クルマはホンダ スパイクです。

 ナンバーは土浦99-99のゾロ目です。さすが、こういうときにワットパクナムに来ているクルマです。タイ人関係者か、よほどタイが好きな人なのでしょうね。
 この土浦ナンバーは、茨城運輸支局土浦自動車検査登録事務所から、土浦市石岡市稲敷市牛久市かすみがうら市取手市龍ケ崎市稲敷郡北相馬郡に交付されます。

 なお、この日のワットパクナム日本別院の様子は、この後に投稿します^^
【2016年10月 千葉県成田市】

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★(゚O゚; 真っ黒……

2016年10月16日 09時45分54秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……
 LINEのアバター、タイ王国関係は悉く白黒画像になってしまいました……。

 昨日(15日(土))は出勤しました。代休を取れる出勤でしたので、普通に月曜日(17日)を代休にしましたけれど……。ちゃんと休めるかなぁ……^^;

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m


LINE 服喪 喪 プミポン プミポン・アドゥンヤデート国王 タイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★街角メルセデス@BKK【Eクラス/バンコクナンバー】

2016年10月16日 00時14分55秒 | 【クルマ】街角メルセデス
 クルマはW211E 240。トランクリッドにはAMGのエンブレムも付いています。
 ナンバーはกรุงเทพมหานคร(くるんてーぷまはなこーん=バンコク)、かな2文字ฆข+数字4桁のスタイルです。
【2016年8月 バンコク都内】

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする