ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★ノビノビ

2022年10月07日 00時00分00秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 タイ王国での、わんにゃんあるあるですねぇ(^^;
 ニンゲン様が通る所だろうが、何だろうがお構いなし。ココは、バンコクメトロ・スクムウィット駅の入り口です。
 それにしても、見事にノビノビしている子ですなぁ^^

 互いの阿吽の呼吸で踏まれることなく睡眠を貪るわんにゃん達ですが、たまにしっぽを踏まれちゃって悲しげな鳴き声を上げる子もいますね(^^;
【2022年8月 バンコク都ワッタナー区】

Flag Counter
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★お見送り

2022年10月06日 00時00分00秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
【2022年8月 成田国際空港】
 2年半振りに、出発時のお見送りを受けました。
 こんな何気ない一コマにも、なかなか触れることの出来なかったこの2年半。当たり前だと思っていたことが、全く当たり前ではなかったと気付かされました。
 少しずつ戻りゆく日常に感謝です。
Flag Counter
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【便利商店小吃】焼そばスティック(マルちゃん監修焼そば使用)(YC)

2022年10月05日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
【焼そばスティック(マルちゃん監修焼そば使用) JPY105.-Nett】
 曰く、ふんわり食感の生地にソース味の焼そばとマヨネーズを入れ蒸し上げたパンです。ということです^^
 なお、本商品はヤマザキ製パン(株)と東洋水産(株)の共同開発商品です。

 包装の中は
こんなカンジ(半分にカットしています)^^

 寄ってみると、
こんなカンジ^^

 オシリは、
こんなカンジ^^

 半分に割ってみると、
こんなカンジ^^


 蒸したパン特有の? フワフワした感じがステキな一品です。

 今回の判定は★★★★+^^
【2022年9月】

【ノート】
焼そばスティック マルちゃん監修焼そば使用
コード:4903110378426
名 称:和生菓子
内容量:1個
熱 量:209kcal(1個当たり)
販売者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114
製造者:(YC)山崎製パン(株)千葉工場
 千葉市美浜区新港22

Flag Counter
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【便利商店麺麭】フジパン 生めろんぱん(FMU)

2022年10月04日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 日本国パンジャ麺麭(じゃぱん)のご紹介です^^

【フジパン 生めろんぱん JPY98.-+】


 包装の中は、
こんなカンジ^^

 寄ってみると、
こんなカンジ^^

 半分にカットしてみると、
こんなカンジ^^



 今までのメロンパンとの違いがよく分からず……(^^; 結構フワフワなメロンパンでした。

 今回の判定は★★★★^^
【2022年9月】

【ノート】
生めろんぱん
コード:4902410278238
名 称:菓子パン
内容量:1個
熱 量:370kcal(1個当たり)
販売者:フジパン(株)
 愛知県名古屋市瑞穂区松園町1-50
 0120-25-2480
製造者:(FMU)フジパン(株)武蔵工場
 埼玉県入間市狭山ヶ原字松原108-5

Flag Counter
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【バンごはん】姉さんのカオマンガイ@バンコク都バーンケーン区

2022年10月03日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 さて、ランチでいただいても、オヤツでいただいても【バンごはん】バンコク de ごはん。暫くお休みせざるを得ませんでしたが、またボチボチと行かせていただきます。実は、先日の天魚翅フカヒレのときにそうご挨拶しなければならなかったんですよね。久し振りでしたので、すっかり忘れていました(^^;

 さて、gooブログでお世話になっているoyajisannのつぶやき主宰のoyaji0910さんカオマンガイを作ってご投稿なさいました。記事、10月もよろしくお願いしますは → こちら

 そんな訳で、今回は街の食堂でのカオマンガイ(敢えて言うなら、鶏肉炊き込みごはん)をご紹介しましょう。

*     *     *

 場所は、延伸なったBTSドンムアン空港近く、N16 第11歩兵連隊駅(กรมทหารราบที่ 11=ぐろむたはーんらーぷてぃすぃっぷえっ)とN17 ワット・プラシーマハタート駅との間辺りです。
 BTSの走るパホンヨーティン通りをちょっと進んで、
このソーイを入ります。



【เจ๊ข้าวมันไก่(じぇー かおまんがい=姉さんのカオマンガイ)】


 店の一番道路側が調理場。



 テーブルと卓上の小物。

 お店に入ってすぐの左側にはこんな看板。早速解読してみましょう^^

 一番上、エストコーラに挟まれているのが、
เจ๊ข้าวมันไก่=じぇい かおまんがい
 店名ですね。以下、順番に
カオマンガイ 40バーツ  スペシャル 45バーツ
揚げ鶏ごはん 40バーツ  スペシャル 45バーツ
カオマンガイ+揚げ鶏 45バーツ  スペシャル 50バーツ
カームー(豚煮ごはん) 45バーツ  スペシャル 55バーツ
 1バーツを4円と考えて、カオマンガイ普通盛りがおよそ160円。お安いでしょ^^

 私のオーダーはオーソドックスにコチラ^^
【ข้าวมันไก(カオマンガイ) THB40.-Nett】
 ピセーッ(スペシャル)ではなく、タマダー(普通)で^^










 美味しかった^^
 今回の判定は★★★★+^^ 美味しいランチをごちそうさまでしたm(_ _)m
【THB1.00.-≒JPY3.89.- (Sep. 30 '22)】
【2022年8月 バンコク都バーンケーン区】

【ノート】
เจ๊ข้าวมันไก่ (ぢぇー かおまんがい)
ジェー カオマンガイ
65 ซอย พหลโยธิน 55 แขวง อนุสาวรีย์ เขตบางเขน กรุงเทพมหานคร 10220
バンコク都バーンケーン区アヌサワリー地区ソーイパホンヨーティン55の65
บริการรับทําข้าวกล่อง(デリバリサービス) โทร.083-151-4547
07:00~17:00

Flag Counter
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【超級市場便當】得々満ぷく弁当

2022年10月02日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 今回は、スーパーマーケットで見つけたお弁当のご紹介。

【得々満ぷく弁当 JPY398.-+】
 これだけ数多くのおかずの入ったお弁当が、税抜きとはいえ400円しないなんて……、とんでもないことだと思いません?

 蓋を取ってみると、
こんなカンジ^^ アカ、とか、(食材の)ミドリ、とかはない茶色いお弁当です(^^; が、お値段を考えたら(^^;

 各種おかずパートは、
『ハンバーグ デミグラスソース』


『白身魚フライ タルタルソース』


『鶏唐揚げ』


『コロッケ』


『竹輪磯辺揚げ』
こんなカンジ^^

 ごはんパートは、
ゴマ付きでこんなカンジ^^

 箸休めパートは、
『オムレツ』


『ポテトサラダ』
と、こんなカンジ^^

 とにかく、お値段にビックリ、内容にビックリののお弁当でした。
 企業努力に感謝ですm(_ _)m

 今回の判定は★★★★^^
【2022年9月】

【ノート】
得々満ぷく弁当
コード:4932927120706
熱 量:761kcal(1包装当り)
製造者:(株)ジャンボリア
 横浜市保土ケ谷区峰沢町259-1

Flag Counter
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★西暦2022(พ.ศ.2565)年10月(เดือนตุลาคม)

2022年10月01日 00時00分00秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……
 タイ王国ธนาคารกรุงศรีอยุธยา จำกัด มหาชน(たなかーん くるん すぃあゆてぃや ちゃむかっ まはーちょん=クルンスィ銀行)のカレンダーが仏暦2565年10月の訪れをお知らせしました。
 今年は、ブログBの日常主宰のかりびーさんのご厚意で、クルンスィ銀行のカレンダーで月の初めをお知らせしています。

 10月のタイ王国には、3日間の祝祭日があります。

 13日(木)は、วันคล้ายวันสวรรคตพระบาทสมเด็จพระปรมินทรมหาภูมิพลอดุลยเดช(わん くらい わん さわんこっ ぷらばーっ そむでっ ぷら ぱらみん まはー ぷーみぽんあどぅんやでーっ)。前国王ラーマⅨ世の記念日です。2016年のこの日、70年を超えて国民に敬われた国王、ラーマⅨ世 プミポン・アドゥンヤデート国王が亡くなりました。翌日からは、それまでカラフルだった南国の街から色が消え去りました。タイ王国の企業のウェブサイトやLINEもモノクロ画面になったのが衝撃的でした。

 23日(日)はวันปิยมหาราช(わん ぴぃや まはらーっ=チュラーロンコーン大王(ラーマⅤ世)記念日)です。奴隷制度の廃止や議会制度の採用、学校教育や鉄道事業、電話事業の開始や開設など、タイの近代化に多くの功績を残したチュラーロンコーン大王は、1910(明治43)年のこの日、57歳でお亡くなりになりました。現国王ラーマⅩ世 ワチラーロンコーン国王陛下の曽祖父にあたります。
 我々にとっては、タイ王国では上演禁止となっているミュージカル(映画)「王様と私(The King and I。原作は、映画「アンナとシャム王(Anna and the King of Siam)」)」の王さまのモデルというと「あぁ」という人も多いかと思います。
 この日は日曜日に当たるため、翌24日(月)が振替休業となっています。

 今年度も半分が終わったことになります。残りの半分は、どんな年になるでしょうか。コロナ禍、落着くでしょうか。
 コロナと言えば、ワクチンパスポートの関係もあって、渋々(^^; マイナンバーカードの申し込みを済ませました。ポイントも大きいかな(。_゚☆\ ベキバキ
 これで、いちいち区役所に郵送でワクチン接種証明書を申し込まなくても良くなります。

 さあ、今月もぶろぐ “あみん”をご贔屓にm(_ _)m
【ノート】
10月
神無月
Octber
เดือนตุลาคม(どぅあん とぅらーこむ)

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする