ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

陸奥総社宮例大祭

2012年04月15日 21時14分39秒 | 多賀城の散歩道
2012年4月15日(日)、本日、多賀城市にある『陸奥総社宮例大祭』が行われました。 神亀元(724)年、陸奥国府及び鎮守府が多賀城に置かれたことは今まで何度かこのブログで紹介済みです。 陸奥総社宮/多賀城 陸奥総社宮は陸奥国延喜式内社100社の神が祀られ、国司が自ら祭司となり祭事を執り行なったという古社です。 鹽竈神社に参拝する際には、陸奥総社宮を詣でてからでないとご加護がないともいわれていま . . . 本文を読む
コメント (14)