ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

明かされた古代出雲王国の秘密 4

2018年02月23日 23時08分31秒 | 古代史
竜鱗枠銅剣交差紋 明かされた古代出雲大国の秘密1 明かされた古代出雲大国の秘密2 明かされた古代出雲大国の秘密3 その後、出雲に里帰りした人がいた。 彼らは」出雲大社の裏山に三歳社(みとししゃ)を建てた。 そこの祭神は、事代主命と高照姫命となっている。 高照姫命は大国主の姫で、徐福に嫁ぎ五十猛命を生んだことが知られている。 大社町の人々は、正月三日にこの社を詣でて福枝という二股の裏白を授 . . . 本文を読む
コメント (13)

お伊勢参り 17 最終章

2018年02月19日 20時01分06秒 | 伊勢の散歩道
お伊勢参り 走行距離1777㎞ 1 お伊勢参り 1777Km 2(浜松広報館)1日目 お伊勢参り 3二見興玉神社とアラハバキとの関係 お伊勢参り1777km 4 伊勢とは? お伊勢参り 5 外宮(豊受大御神) お伊勢参り 6 内宮(皇大神宮) お伊勢参り 7 荒祭宮(内宮)とアラハバキとの関係 お伊勢参り 8 おはらい町・おかげ横丁 お伊勢参り 9 風日祈宮(内宮) お伊勢参り 10 月読宮& . . . 本文を読む
コメント (8)

お伊勢参り 16 石神さん(神明神社)

2018年02月05日 18時59分04秒 | 伊勢の散歩道
鳥羽市相差にある石神さんに向かった。 ちなみに相差(おうさつ)と読みます。 「女性の願いを1つだけ叶えてくれる」という、女性にとってはありがた~い石神さん ナビを頼りに広くは無い道を進み・・駐車場あるのかな~と考えながらたどり着いた。 駐車場は、海女文化資料館に止めることができた。 この石神さんは、神明神社の境内の中にある。 創立年代は不詳、明治41年に神明八幡宮として造営されると多くの神社が . . . 本文を読む
コメント (10)