ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

芭蕉船出の地

2014年09月29日 21時18分14秒 | 塩竈の散歩道
芭蕉船出の地 道路などのインフフラ整備のため、塩竈湾から流れ込んでいた川は、道路になり昭和の面影もすっかりなくなりました。 場所は丹六園さんの東側で、港祭りでは、神輿の休憩場所になっております。 元禄二年五月九日(陽暦六月二十五日)、芭蕉は「辰ノ尅、鹽竈明神ヲ拝。 帰テ出船。・・・・・・」(曽良旅日記) 午前八時頃鹽竈神社を参拝した後この辺りより松島に向け出船した。 市街地の拡張に伴い湾内は . . . 本文を読む
コメント (2)

西行戻しの松

2014年09月29日 20時29分50秒 | 宮城の散歩道(仙台を除く)
2007年の記事ですが写真を入れ替えます。 本日、行ってきましたが、工事をしておりました。きっと昔からあったレストハウスを解体していたのかも、また震災の影響なのか、一部通行出来なくなっていました。 仙台方面からだと国道45号線からパノラマライン(無料)を登るか、JR松島海岸駅の手前(水族館)のところを左折すると一つ目の信号の所に看板がある。 三陸自動車道からは松島海岸ICを降りて右折すると、そ . . . 本文を読む
コメント (3)

仙台藩(伊達藩)歴代藩主の側室たち 3代~13代

2014年09月01日 22時54分57秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
仙台藩:歴代藩主の側室たち 藩祖政宗~二代忠宗 上記写真は瑞鵬殿にある、政宗から三代までの廟所が建っていますが、前回の記事で政宗の瑞鵬殿と忠宗の感仙殿の一部をUPしました。 この建造物は三代綱宗の善応殿です。 この写真ではわからないのですが、ある部分が違います。 この理由については私の想像で記事にしています。ご覧になりたい方はこちらにリンクします。  瑞鵬殿  三代綱宗の側室 ●三沢初子 . . . 本文を読む
コメント (2)