ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

長沼へ

2015年07月23日 19時53分35秒 | 宮城の散歩道(仙台を除く)
前回の三峯神社の帰りに、長沼に寄って来ました。 蓮祭りは、8月一杯開催するようですね。 ボートがあって準備OKです。蓮はピンクの花が咲き始めています。 ここでは、ボート選手権も行われます。 カマ神さまが・・・ カマ神様については何度か記事にしていますが、旧仙台領北部に分布する民間信仰の「かまどの神様」で、火の神でもあり、盗難よけ、疫病よけの神話として祀られています。自分の . . . 本文を読む
コメント (4)

三峯神社と醍醐の池(三角扁額の神社)

2015年07月23日 15時52分27秒 | 宮城の散歩道(仙台を除く)
●神社名 三峯神社 ●鎮座地 宮城県栗原市若柳字川南道伝前113 ●主祭神 伊弉諾命、伊弉冉命 ●由 緒 不詳(調査中) 三峯神社の由緒は基本的に同名他社と同じだと思われます。 境内に弥々麻醍醐の池並びに五輪塔あり、町文化財に指定されている。 現在の若柳の地は、古くは大小の沼が連なる地で、この地の醍醐ヶ池には、次のような伝説が伝えられている。 南北朝期、北畠顕家は奥羽に南朝勢力を . . . 本文を読む
コメント (8)

臥龍梅 

2015年07月19日 19時28分11秒 | 仙台藩と伊達家のお話し
昨日のブラタモリで放映されてツイッターにもUPされていたようですね。 あの政宗が朝鮮出兵の際に持ち帰ったという「朝鮮うめ」ですね。 実はあの宮城刑務所(若林城)の中にだけあるわけではありません。 下の記事は2009年6月の記事です。 ふたり・・・・西公園(桜ヶ岡公園) それから松島瑞巌寺にもあります。記事には書いていたのですが、梅の時期ではなかったので写真は撮りませんでした。 「瑞巌寺」 . . . 本文を読む
コメント (2)

瑞巌寺の表参道 伐採された杉

2015年07月09日 20時33分30秒 | 宮城の散歩道(仙台を除く)
上の写真は震災前の状態。 久しぶりで松島を訪れた。 自宅から渋滞が無ければ20分程で行ける松島なのだが、土日は混むのでつい避けてしまう。 津波の塩害で伐採されているニュースは当時見ていましたが、これほど伐られるとは・・・ 当時は300本ぐらいみたいな話があったのだが、およそ1000本と言われていた杉はこれしか残っていない。 専属のガイドさんは700本伐採された言っていた。 下の写真は、瑞巌寺側 . . . 本文を読む
コメント (4)