ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Praha
日々、楽しんで...
切り干し大根 追加
2023-01-30
|
食
大根2本、乾いてこんなにカラカラに。
なので、もう1本。
追加!
下の階に引っ越されてきた方から頂いたお菓子の箱の熨斗。
可愛かったので
封筒テンプレートを使い、封筒に。
裏は折り目がありますが…
ついでにもう一つ作りました。
桜の模様の封筒です。
こんな感じの本はよく借りるのですが、最近あまり共感するものがなくて…
久しぶりに、そうそう同じ同じ…と思いながら読んでいました。
この人の本次も読みたくて、早速予約してみました。
2冊目はどう感じるか…
コメント (2)
木曜日のお弁当
2023-01-28
|
食
木曜日は桜山のビルに行くので、お弁当です。
筍の水煮で作った筍ご飯。
先週3合炊いて、残りを冷凍しておきました。
国産の筍という事で、思ったより美味しかったです。
おかずは…
ゆで卵にコチュだれをかけて、前の日の煮物の残りなど。
田作りがなくなったので、煮干しをレンジで7分チン。
甘辛のタレをからめ、ごまをふりました。
いつも買う生協のサカモトの煮干しの注文が無いので、スーパーの煮干しを購入。
味がいつもと違って…ちょっと不満。
コメント
コチュだれ
2023-01-24
|
食
川津幸子さんのレシピから。
『100円100品100文字レシピ』
私の好きな料理家の一人です。
コチュジャン、しょうゆ、すりごま、酒、ごま油、砂糖、にんにくのすりおろし を混ぜるだけ。
にんにくが結構効いています。
木綿豆腐にかけて
サニーレタスにもレンジでチンして、水に浸けてよく絞り。そこにかけてます。
たくさん食べれます。
コメント
干したり、漬けたり…
2023-01-23
|
食
土曜日、主人は実家へ。私は、組長会。
隣のおばさんからたくさんの大根頂いてきました。
多分、平日に義母の事で実家に帰ったりしていたので、何かあったのかと。気にされていたのでは。
入院中と話してきたそう。
2本拍子切りにして切り干し大根に。
ベランダで干してます。
葉っぱも
炒めてふりかけに。
かぶは切って漬けました。
こんな風にお皿を載せ
器に水を入れて重しにして漬けました。
母が浅漬け風の時はいつもこんな風にしてました。
夕食には食べられます。
残りのかぶは煮て食べようと思ってます。
明日から❄️予報が出ているので、今日のうちに用事を済ませるため7K程歩いてきました。
蝋梅が咲いていました。
コメント
2枚
2023-01-20
|
日記
数十枚出しただけですが、2枚当たりました。
来年はもっと少なくします。
一昨日、またKさんから菊の花をたくさん頂きました。
年末に挿したお正月の花の中に入れたら、豪華になりました。
そして、余った物はあちこちに。
昨日の仕事が終わり、ホッとしたところです。
火曜日に義母が退院と聞き、また出かけたのですが、朝嘔吐して血液が混じっていたので取りやめに。
施設と今度からお世話になる特養の職員との話し合い…一日がかり。
何だか疲れてしまった。
今日は一日家でのんびり。
少し復活。
まだこれから色々続きます。
コメント
分別ハサミ
2023-01-16
|
雑貨
土曜日、義母を病院に連れて行くため主人の実家へ。
その時別の用事でHCへ行き、そこで見つけました。
先日のゴミ当番の時、カゴいっぱいの瓶の中にたくさんのキャップ付きを見つけ
前任の方から受け継いだ↑で取りました。その後、右の肩から上腕が痛くなり、湿布を2日程してました。
我が家では分別ゴミが始まってから↑で簡単にキャップを取っていました。
最近時々右肩から上腕が痛くなる事があり、何かな?と思っていました。ゴルフでは右が痛くなることはないし…
原因がやっと分かりました。
こんな風に取ります。
そして、ずっと気になっていた窓際のカーペットの劣化部分を取り除き、主人が単身赴任で使っていたはめ込みのカーペットをサイズに合わせてカットして敷きました。
誰も住んで居ませんが、まだ暫くは見える範囲の劣化部分はお金をかけず、あるものを使いきれいにしようと思っています。
日曜日、朝方施設から電話。
昼過ぎからまた調子が悪くなり、救急搬送されました。病院でお義姉さんと待つ事6時間、入院になりました。
家に着いたのは11時頃。
長い一日になりました。
コメント
田作り、ハードトースト
2023-01-13
|
食
200gのごまめを年末購入したので、1回40gで5回。
今日は4回目。
今までずっと栗原はるみさんのレシピで作ってきましたが、今回は、新聞で見つけた大庭英子さんのレシピで作ってみました。
みりんを使っています。
見た目は変わりありませんが、砂糖(きび砂糖)だけの時より甘さが控えめかも。
これからはその時の気分でどちらかににします。
バターを使わないパンもまた焼きました。
強力粉240gに薄力粉60g使います。
今回から↑この きぬあかり 使います。
お菓子作りもこれからはこの薄力粉で。
昨日買い物に出て、可愛い布に目が留まりました。
Sちゃんの小物作りに使えそうと、つい買ってしまいました。
コメント
朝焼け
2023-01-12
|
日記
天気予報で 朝焼けが見られます と聞き、キッチンの東の窓開けました。
きれいな朝焼け。
日中は暖かいそう。
今日はお弁当の日。
久しぶりです。
昨夜の残りの鳥の照り焼き。
「今日のお弁当のおかず分かっちゃった」って。
いつもの事です。
詰めた残りが私の今日のお昼のおかず。
コメント
朝からぜんざい
2023-01-11
|
食
今日は鏡開き。
珍しくぜんざいが食べたいと夕べから言っていたので、朝食はぜんざい。
お餅をオーブントースターで焼いて、レトルトぜんざいを湯煎。
お餅にかけました。
けんちん汁となま酢、大根の漬物で。
水曜日、今年初めての資源ゴミ当番。
1組のOさんと。
年末年始で出た瓶がカゴいっぱいでした。
それでも他に比べ、私の担当している箇所はきれいだと。巡回して来たKさんに言われました。
ゴミの分別は個人の意識が大切!
コメント
昼ご飯
2023-01-10
|
食
朝の卵スープで、雑炊風に。
なま酢は、いつでもサラダ感覚で。
田作りは、主人の骨折以来煮干しで作ったりして毎食。
黒豆はいつものようにシャトルシェフで。
ちょっと高めの豆でした。
2日に長男家族が来て、すき焼き。
仕事の都合で6日、7日に次男家族が来て、鰻。
次男のお嫁さんが体調不良で我が家で寝込んでました。コロナでもインフルでもなく、喘息が原因とか。
昨日は、買い物がてら歩いて。
高校サッカーの決勝戦を観ようとしていたら、長男から電話。
お嫁さんが仕事だから、Sちゃんと遊びに来ると。
2時間ばかり遊んだだけで疲れてしまう、ジジババです。
やっと今日から自由な時間ができました。
キルティングを少し、撮り溜めたドラマを観たり…
今週は仕事もないのでのんびりします。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
マイペースでちくちくしています。
小さなベランダで、花や木を育てています。
「プラス思考」が私のモットーです。
丁寧に穏やかに暮らしていけたらいいな。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Hibiscus/
ドクターイエロー 写真展
maria_zucchero/
ドクターイエロー 写真展
Hibiscus/
歩いてきました
maria_zucchero/
歩いてきました
Hibiscus/
89歳、ひとり暮らし。
siawasegohan_2009/
89歳、ひとり暮らし。
Hibiscus/
今日いち-2024年12月31日
ringonokitokuruminoki/
今日いち-2024年12月31日
Hibiscus/
小さい紙風船
575/
小さい紙風船
ブックマーク
goo
最初はgoo
Mom's Bread
パン作りや小物作りを楽しんでいるぷーもさんのブログ
ふじちゃんのcucina
素敵な食器と美味しいお料理に注目!!お料理研究家ふじちゃんのブログ
お気楽オカンの日記
簡単でおいしいお料理が得意なのんさんのブログ
~ほっ♪とひと息~
タイトル通り「ほっ♪とひと息」付けるmomo♪さんのブログ
My Quilt Room
飼い猫の事、季節の花etc...野球好きのキルターhiroさんのブログ
しおんとママのガーデン日記
愛猫しおんくんの事、ガーデニングを楽しんでいるたかちゃんのブログ
‘‘K.mama’’の気ままにちくちく
手芸大好きなK.mamaさんのブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2023年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
レシピ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
庄野アナと音読を楽しもう!
すき焼きのタレの残りで
ドクターイエロー 写真展
ごぼうの甘唐揚げ
歩いてきました
ベストが編み上がりました
カキフライ
今日いち-2025年1月24日
今夜は簡単に
2回目のラウンド
>> もっと見る
カテゴリー
手芸
(64)
パン
(64)
お酒
(32)
パッチワーク
(498)
ガーデニング
(302)
日記
(545)
縫いぐるみ
(4)
小物
(183)
器
(30)
食
(950)
本
(408)
空
(70)
トールペイント
(78)
音楽
(2)
おでかけ
(150)
文具
(8)
レース編み
(3)
雑貨
(16)
インテリア
(59)
うれしいこと
(50)
ウォーキング
(132)
編み物
(38)
映画
(0)
ゴルフ
(127)
ハワイ
(10)
自転車
(12)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月