ひだまり のほほん日記

鹿屋市 介護老人保健施設 ナーシングホーム ひだまりスタッフによる
のほほん日記です。

敬老会を終えて。

2008-09-16 17:31:21 | Weblog
毎月、ひだまりでは多彩な行事が催されております。
企画から設営に至るまで、全て介護職員の手作りによるものです。

利用者の皆様一人一人に喜んで頂ける物作りの姿勢に
私はいつも頭が下がります。

今年の敬老会は、大河ドラマ「篤姫」の寸劇が行われました。
少ない予算の中で背景の絵、小道具のきめ細かい作りに
ただただ感謝の気持ちで一杯になりました。

そして、笑いと涙を誘いながら、
無事今年の敬老会が終了しました。
皆様ご苦労様でした

                副施設長 中嶋

敬老会 ”篤姫”劇

2008-09-16 17:13:45 | Weblog
ひだまりの敬老会では職員による劇が目玉です。
今年はもちろん『篤姫』台本から劇中の背景画、小道具すべて職員の手作りで意外な才能が発掘され驚きの連続でした。
篤姫役は白髪を隠すのに苦労したとか…台詞はあれどもアドリブがききすぎて付いていけなくなり、思わず口ごもってしまう場面もなかなか味のある舞台でした。
しかし篤姫は二人の男性と抱擁しあうシーンがありきっと幸せだったのでは
施設犬モモも着物に帯をしめて西郷さんの犬”ツン”役で頑張っていました。