ひだまり のほほん日記

鹿屋市 介護老人保健施設 ナーシングホーム ひだまりスタッフによる
のほほん日記です。

「どら!もっこんや!」~ユニット配膳の様子~

2012-10-04 08:03:47 | Weblog

今日は5階でのユニット配膳の様子をお伝えしたいと思います

まず5階には『一期一会ユニット』『和気藹々ユニット』の2ユニットで、合計24名の利用者様が生活をされています

ひだまりは日常生活内でのリハビリはもちろんですが、食後の食器洗い・洗濯・食事の際に使用

するおしぼりを丸めたり等、その方に合わせた日課・役割を持って生活して頂けるように支援しています

以前よりユニット毎での炊飯を行っており、食事前になるとユニット中にご飯の炊ける良い匂いが・・・

最近では、ユニット毎に味噌汁の配膳更におかず一品の配膳まで利用者様に実施して頂いています

ユニット配膳を始めた頃は、利用者様も戸惑っている部分がありましたが、今では『どら、もっこんやおいがすっで

とキッチンカウンターまで来られ、『この位でよかけ』『美味しそうに盛り付けるからね』と話しながら手伝って下さっています

   

5階では月に3回~4回のペースで調理を行っており、10月はおむすび・栗ようかん・山菜ご飯などを予定しています

美味しく出来たかどうかについては次回のブログで紹介したいと思います

入所介護