東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

初々しい制服姿

2012-04-11 09:26:16 | 教室便り
いつもの記事とはちょっと趣旨が違いますが・・・



中学受験が終わり、新しい学校から山のような宿題を出され

なんとか、それらをこなした春休みも過ぎ・・・・・

新しい学校生活が始まりましたね!

真新しい憧れの制服に身を包んだ生徒さんが

その姿を見せに遊びに来てくれました(*^。^*)


生徒さんと過ごした厳しい受験生活の思い出を今は笑って話せます


とても気の合うお友達が出来た事、朝が早くて大変な事

もう2度と経験する事はないと思うほど辛かった事、悔しかった事など

話は付きません。でも、そんな会話の中にも笑顔が溢れています

生徒さん、親御様にとっても、私達にとっても、辛いけれど充実した時間を共有したのですから・・・

会話の中に実施されたテストの話がありました

小学校の復習テストですが、その答案用紙を私に見せながら

「この問題は、○○講師に徹底的に教えられた」「この単元は△△講師に絞られた」

と懐かしそうでした。

辛くて泣きだした事もありました。私に怒鳴られた事もありました。

でも、それらは全て「やって良かった」という思い出に変わり自信に繋がりました。

この先もまだまだ試練は待ち受けていますが

きっとこうした経験がこの生徒さんの勇気の元になって支えて行ってくれると信じています。

早くも学習に不安を感じ、当教室での授業を再開したいと言っていましたが

まずは学校の生活に慣れて、生活リズムが整ってからが良いと私は思っています。


改めて、合格おめでとう!充実した中学校生活を過ごして下さいね!

そう思った昨日でした。




小学生の通塾

2012-04-11 08:20:34 | 学習塾
当教室では生徒さんの半分は小学生です

全員、開進第3小学校に通われている生徒さんたちです

去年は1年生の始めから通塾された生徒さんたちも

今年は2年生になり、大きくなったな~と感心しますし、その成長をまじかで拝見させていただく嬉しさもあります


低学年の通塾は高学年の生徒さん達の邪魔になるのではないか?

また、難易度が高くついて行かれないのではないかとご心配になられるかと

思いますが、私の考えとしては低学年から

こうした環境に馴染んでいただき、学習力の強化や不足分のカバーを

習慣付けて行かれる事が、数年後に大きな摩擦を生まずに受験体制をとる。または目標を達成する上で円滑な

流れを作る事が出来ると思っています。


多くのお子さんの場合、教育上の一番の問題は学習習慣だと言われています。

学んだ事を定着するまで繰り返す・・・

より深く、幅広く知る・・・

使いこなす・・・

こうした習慣になっていない事で様々なトラブルが起きてきます。


小学校低学年のお子さんの場合、当教室での取り組みとしては

教科書に拠準した学習に限らず

知能を育てる問題や短文を作る、四角ます計算や100マス計算等を織り交ぜながら

想像力や表現力を身につけられるように促しご指導させていただいています。

学年や目標に合わせて通塾は週1回から可能です。

お稽古やクラブとの両立、ご家庭で過ごす時間も大切にしていただきながら

家庭学習や教育上のアドバイスもさせていただいています。


4年生以上になりますと学校での学習に「?」が付いてくる生徒さんが沢山いらっしゃいます。

意外ですが、時計の問題、単位の問題が苦手なお子さんが増えたように思います

これらは、これから習う各単元の基礎、基本ですから苦手意識を持たれないようにしたいですね。

また、漢字が読めないお子さん。とても増えています。

当教室では、低学年から英語もご指導させていただいていますが、漢字も大切です。

スラスラと文章を読む、読みながら理解する。そうした事にも苦手意識が高いようです。


中学受験を見越して通塾されている低学年のお子さんには

やはり、早め早めに知識量を増やしていく学習を行っています。

中学受験に求められる特殊な学力は低学年の頃から

知識として詰め込むというよりは、「知っている」というレベルにしておく事が

後々有利ですから。


また最近お聞きした親御さまからは

中学受験を見据えて・・・というより「受験したい」とお子様が思った時の為に

ある程度の学力を付けさせておいてあげたい。

というご意見を頂きました。

とても立派で、素晴らしいお考えだと感心いたしました。

中学受験をもし、しなかったとしても、高校受験、大学受験と全ての受験、学習において

お子様は有利になります。


小学生だからこそできるペースで学習を始めませんか?

まずは無料体験授業にお申し込みください。

*当教室は説明会は実施しておりません。お申し込みは全てメールまたは直接お電話下さい。