東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

塾内生の塾内テスト

2012-04-22 00:44:47 | 教室便り
今日は中学3年生のみの塾内テストを実施しました。

これは偏差値や志望校への合格%など、詳細にわたって各生徒さんの情報源となります。

意識の高い生徒さん達はその事を十分理解していますから

今日のテストも真剣そのものです!

一つ今までと変わった事があります。

今までは講師が監督にあたらず、私だけで管理してきたのですが

今回から講師が監督のサポートをしてくれます。

それだけではありません!

これは画期的だと思うのですが、テスト終了で帰宅とはならないんです。

英語(できれば国語も)テスト終了直後に講師が解説します

これは、当教室の講師の発案です。



英語・国語は日にちを空けてからの解説では、その時の事を鮮明に覚えている事が

少ないので、解説してもまた同じミスをしがちです。

なのでテストを終了したら終わりではなく、その場で解説をする!!

つまり、授業を無料で受講できるという事ですね。

時間は決めていません。講師がテストを分析して、重要な単元や絶対に落としてはいけない単元を

抜き出し生徒さん達に解説します。


テストの後なんて、集中力が持たないのでは?と思われますか?

これも、慣れです。

始めは勿論中途半端になるでしょうね、でも3回4回目にはしっかり学習スタイルが

付いてきますからご安心ください。


塾内テストからお子様の学力や順位が数字で確認できるだけでなく

“新鮮な解説”を受ける事が出来るのは

新しい当教室の特徴です!

このテストは塾生以外の方もご参加いただけます。

詳細はメール・お電話にてご連絡いただければご説明いたします。

お近くの方はぜひ、体験してみてください。ご連絡お待ちしています。