ひなマム一家の珍道中・ブログ版

息子・陽は高校生になりました。これまでのお弁当やざっくりな料理、家族でのお出かけの記録。ニャンコもたまに登場するよ。

火曜の夜は頭フル回転

2008年06月04日 18時06分33秒 | 幼稚園お弁当
今日のお弁当
ハムとアボカドのサンド・アスパラのベーコン巻き・にんじんのグラッセ・枝豆の塩茹で・スイートポテト・チーズ

        

赤・緑・黄の色を考えて作るのって結構難しいとひなマムは感じてしまいます。
特に陽は卵が苦手なので黄色いアイテムで手軽にできるやつがない。。
しかも野菜をどうやったら食べやすいのかいつも頭を悩ませます。

最近オーブントースターを買いました。
それを手軽に使いこなしたい!と思いつつもなかなかうまくできないひなマム。
適当な作り方でしたが、超簡素なスイートポテトを作りました。
さつまいもを茹でて潰し、バターと砂糖を混ぜてオーブントースターで焼き目をつけます。
以前にさつまいもの茶巾で食べなかった経緯があるので、どうにかして案を考えねば・・・と思いついたのでした。

お弁当は週に1回だけなのですが、毎回かなり悩んで作っています。
本を手本に作るのもありますが、『簡単・15分でできちゃう!』なーんてうたい文句があっても、ひなマムにはそんな早業は不可能。
絶対に3倍の時間はかかってます。。。要領悪いんだねぇ。

苦手なものを入れて、お弁当を開けた瞬間「えーっ・・・食べられるかなぁ。。」と心配になっちゃわないように、苦手なものでも姿形をアレンジして入れるようにしています。

水曜日がお弁当なのですが、火曜日の夜はメニューを考えることで、多分1週間の中で1番頭フル回転させる時間帯だと思います。
きっといつになっても『ササッと・チャチャッと・サクサクと』作れるようにはなれなそうですね。。