ひなマム一家の珍道中・ブログ版

息子・陽は高校生になりました。これまでのお弁当やざっくりな料理、家族でのお出かけの記録。ニャンコもたまに登場するよ。

アフタヌーンティー、我が家のワンツーは…

2021年04月26日 23時20分00秒 | 旅行・お出かけ
最近はお取り寄せで楽しみ探してる。
ルンルンと好き勝手に買いに行けたらいいのだけど、なかなか行けない状況下…旅行に何の躊躇もなく行けてた頃が懐かしく、時々「…うぅぅ…っ😢」という気持ちになる。

ヒルトン東京ベイのアフタヌーンティーも行きたいなー。
いやでもいつ行けんだろ…😭
そしてここのアフタヌーンティーとっても人気のようで、予約見ると結構混み合ってんのよね。
スイーツビュッフェもやってるようだけど、一個一個の説明受けながら「わーぉ❤️」っていただくアフタヌーンティーは、至福の時間である。




あ〜もう…ねぇ…
ヒルトン東京ベイのアフタヌーンティー、良いよー❣️
今まで行ったアフタヌーンティーの中で、上位! 2位とか、かな?

(2011年の過去記事ですが、よろしかったらリンクから読んでみてね。)
スコーンが、もうスコーンがね…たまらんのですよ。ホカホカのまんまサーブしてくれて、クロテッドクリームの味の濃さもよろしく、甘いものとおかず系の全体のバランスが1番好みだった。
それとのーんびりソファで過ごしながらおしゃべりを楽しむ時間がほんとに好きだー。
また行きたいなぁ。


とりあえず、GWはサニーヒルズのパイナップルケーキを切らすことなくいただけるので、一安心😁



サニーヒルズのいちごりんごケーキ

2021年04月26日 22時57分00秒 | 買い物
またまた登場、サニーヒルズ。
パイナップルケーキは言わずもがな。もちろん頼みましたが、今回は限定のコチラも食べてみたくてオーダー。

いちごりんごケーキだそうで❣️
箱カワイイ!


6個入りにしましたよ。


袋から出すと…
いちごチョコレートがたれてるー‼️


半分に割ってみました。
中身はりんごケーキと同じですよ。


いちごチョコレートが甘酸っぱくて、煮詰めたりんごに合う合う。
りんごはシャクシャクする食感がちゃんと残ってるんだよねー、そこが良い!

おいしいよ、おいしい。
でもやっぱり軍配があがったのは、鉄板のパイナップルケーキという結論でした。

お茶はルピシアの凍頂烏龍茶特級で。
今まで、冬摘み特級の軽焙煎と重焙煎は飲んだけど、普通の特級が1番飲みやすいかな。
特級軽焙煎は若芽の青々しさが残っている感じ、重焙煎はしっかり煎ったほうじ茶っぽい感じ。
普通の特級はどちらの要素も程よくあって、ちょうど良い。
ひなマムは軽焙煎も好きかな、香りも清々しい香りで良いよー。

パイナップルケーキも、そして普通のりんごケーキも取り寄せたので、またしばらくサニーヒルズで茶の時間を楽しめるぞ〜😆