
今日から四連休である。
初日は「海の日」と暦にはある。
国民の祝日である。
先日、公民館英語に集う会員のおばちゃんたちに聞いたが
誰も「海の日」って何をする日なのかイマイチわからなかった。
意味がわからなくても休みさえ増えればうれしいのだろうか。
「海の日」があるなら「空の日」があってもおかしくない。
海を名目にして国民の祝日に定めている国は日本だけらしい。
政府は四連休だから、さあ、みんなgo to~旅行に行きましょう、
と煽る。
一方で、東京都は不要不急の外出は控えよう、と言う。
この矛盾を説明できないわけをコロナ禍のせいにしてほしくない。