りたいあまん

リタイア後どうしたら充実した人生を送れるか。日々模索しています。

大切にしたい思い出

2020年12月09日 | リタイア日記


ブロ友さんの投稿に心を動かされた。
それは38年前に我が子を出産したときの思い出である。
今と違って出産は必ずしも家族に(夫に)温かく見守られてするとは
限らなかったようである。
同時代の人生を歩んできた私には良くわかる。たとえ男性でも。
彼女はその時、孤独感と不安に包まれ、しかしながら、助産院のスタッフの
方の温かい言葉に見守られて無事に赤ちゃんを出産されたのである。
飾り気のない言葉でつづられたその当時のそれは思い出というより
真実のみで記された記録である。
かけられた言葉は「可愛い女のお子さんですよ。頭をなでてあげて
くださいね」だった。
たったそれだけの言葉だが孤独と不安でいっぱいだった彼女をどれだけ
勇気づけ元気を与えてくれたことか。想像するに難くない。
時代が変われば人情も変わる。
だがいつまでも変わってほしくないのは人の心の温もり・暖かさであろうか。