過去を振り返るのが特に好きなわけではないが、時に、二度と戻らない時代を思い出し、少しだけ切ない気分になることがある。
あることがきっかけで、昨夜、中学の卒業アルバムを開いたら、、、、、
冊子の最後のほうに、卒業年度、1983 年の出来事が綴られていた。
、、、、、レーガン大統領来日、、、、、
、、、、、田中元首相に有罪判決( ロッキード事件 )、、、、、
、、、、、青函トンネル貫通、、、、、、
、、、、、瀬古、東京マラソンで優勝、、、、、、
、、、、、青木功、世界で活躍 ( ハワイオープン優勝 欧州、日本オープンを制覇 )、、、、
、、、、、中野浩一、史上初の 7連覇 ( スイスの世界自転車選手権で優勝 )、、、、、
そんなこともあったっけな。
アルバムを閉じると、追憶の風が、心の空洞を吹き抜けていった。
あることがきっかけで、昨夜、中学の卒業アルバムを開いたら、、、、、
冊子の最後のほうに、卒業年度、1983 年の出来事が綴られていた。
、、、、、レーガン大統領来日、、、、、
、、、、、田中元首相に有罪判決( ロッキード事件 )、、、、、
、、、、、青函トンネル貫通、、、、、、
、、、、、瀬古、東京マラソンで優勝、、、、、、
、、、、、青木功、世界で活躍 ( ハワイオープン優勝 欧州、日本オープンを制覇 )、、、、
、、、、、中野浩一、史上初の 7連覇 ( スイスの世界自転車選手権で優勝 )、、、、、
そんなこともあったっけな。
アルバムを閉じると、追憶の風が、心の空洞を吹き抜けていった。