おはなし おじさん の徒然日記

2015年7月からブログタイトルを「失業おじさんの徒然日記」から変更しました。日々の出来事、妻の花の写真を記録します。

職業訓練

2005-02-19 | その他
今、職業訓練を受けている。期間は3ヶ月コース。内容は「福祉介護コース」。ホームヘルパー2級の資格取得のための職業訓練。昨年の12月半ばから始まった学校の学友は30人。最年少は19歳の女の子(私の娘より若い!)から私みたいな中高年までいろんな人がいて、とても魅力的。様々な経歴を持った方たちの話を聞いていると、いろんな価値観や、生き方があるのだなと一種の感慨を覚える。
年代性別も様々な人たちだけれど、同じ福祉方面を目指すだけあって、どこかしら似ているところもある。
他人に対する優しさだったり、物事に対する真面目な取組み方だったりが、「同じ仲間だなあ」と感じる。

この職業訓練も講義部分がほぼ終了し、来週からは実習が始まる。
もう授業も残り少なくなってきて、就職活動を一生懸命にする人が出てきたり、実習先に行く人がいたり、なんか、だんだん皆が離ればなれになっていくようで、ちょっとつらい気分。
さながら、高校3年の3学期あたりの気分である。

実習に行く人と手を振って分かれたら、なんかジワッツとしてしまった。

涙もろくなったのも年のせいか?