おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

決死の覚悟で年金事務所へ

2020年03月26日 20時49分25秒 | 日々のこと

今日は年金事務所へ~

この辺は首都圏と違い、田舎だしかなりのんびりムード。駅前のガラス張りの手芸教室では、マスクなしで数名固まってお稽古中。マジか~

やばくね?駅のめちゃくちゃ小さいコンビニでは前のおばはんが、マスクなしで咳して、何かを納付。普通、駅のコンビニでするかね?みんな急いでいるのに。おまけに、異臭がしていた。次のおばはんは、コンビニで買い物もしないのに両替・・・

私なんて、電車に乗って年金事務所へ行くのもためらってたのに。でも、書類は整ってるしね。デパート内にあるので、気を付けて。

年金事務所はガラガラ。予約時間より1時間も早く手続してもらえた。「特別支給の厚生年金」←結婚前の少しのお勤めだから、わずかだけど。65歳になったら国民年金部分ももらえるけどね。そして「企業年金」もあるので、まあないよりましか?みたいな?

デパートは色々変わっていたけど、とっとと帰ることに。

成城石井で買い物。

成城石井のマドレーヌ、大して期待してへんかってんけど、めっちゃおいしい。ええ?マドレーヌってこんなにおいしかった?調べてみると、生地はフランスから直輸入らしく、良いバターや卵を使っているみたい。少し焼いて食べる方がもっとおいしいらしいので、今度は焼いてみるね。

かなり大きい。ちょっと「いなりずし」に見えなくもない。4個で420円とお安かった。

例のトイレットペーパー騒ぎからこのペーパータオルは全く見かけなくなった。他のペーパー類はたくさんあるのに、なぜかこれだけがない。そしたら、なんと成城石井でおひとり様一点限りだけど売ってたので、購入。私、このペーパー大好き。しっかりしてるし洗って使えるし。一日の終わりにレンジや汚いところをふいてほかすの。

おこもりなので、クッキー焼いてみたりとか。

さわやかでおいしかったわ。

例の晒を送った友達からマスク作って送ってきてくれた。柄物のマスクも+されてたわ。ちょっとモネ風?リバティぽい?

ありがとう。大切に使わせていただきます。

同封されてたのは、イタリア旅行のお土産のパスタ。自然由来のもので色をつけているから安心。2月上旬にイタリア旅行してたの。

しかし今日のデパートはとても空いてた。さすがに食料品フロアはそこそこ混んでいたけど、いつもよりは空いている。

まだまだ、続きそう。
友達とランチも旅行もコンサートも何も行けないからつまらないけど、まあ自粛だし。
でも、ほんま気にしてへん人は全くしてへん。
それはなんでなんやろね?分からんわあ~

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする