おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

自然薯料理茶茶→パラミタミュージアム→再びのアクアイグニス

2021年03月26日 21時09分45秒 | 美術館・博物館

今日は「自然薯料理茶茶」へ。

昔から私は「とろろご飯」が大好き。その近くに前々から行きたいと思ってた謎の美術館「パラミタミュージアム」も「アクアイグニス」もあるしね。この三か所は、同じ道筋にある。

とろろめし|自然薯料理の茶茶 (cha2.co.jp)

よく分からんけど、山菜の和え物がおいしい。

やったあ~とろろご飯。そして「とろろの天ぷら」。

かば焼きに見立てた、とろろの焼き物。おいしかったあ~

天然の自然薯や栽培された自然薯が売ってた。高いねえ~やっぱり栽培のは、形も整ってるし大きい。こちらのお店は、自然の自然薯にこだわってるらしい。

お次はパラミタミュージアムへ。

パラミタミュージアム/トップページ (paramitamuseum.com)

名前が怪しい(すみません)と前々から思ってたんだけど、般若心経の「波羅蜜多」からとられているらしい。そして立派な建物。こちらは「岡田文化財団」←イオングループね。三重県エリアに入ると立憲民主党の岡田克也氏のポスター多し。

枝垂桜が見事でした。

今は「堂本印象」展と女流陶芸家の草分け「辻輝子」展。

堂本印象は、前衛って印象が強くあって(多分京都の堂本印象美術館のイメージのせい)やや敬遠しがちだったけど、透明感あるきれいな絵や細工物などもたくさん出ていた。観光ポスターも手掛けていてそれもとても温かみある作品。

辻輝子さんは、存じ上げなかったのだけどとても女性らしいきれいな可愛い作品が多い。椿をモチーフにしたものが多いかな。身近な草花や昆虫。陶芸だけではなく、絵画や染物も。全体に小さい可愛いものが多かった。上皇后陛下美智子さまから寄贈された作品も展示されていた。

本当は来月にある版画の「吉田博」展へ行きたいんだけどなあ。息子も来月からは仕事だしね。ここは車じゃないと行きにくい。電車だと、いったん名古屋へ出て近鉄で行かないとあかんしね。

そしてまたもや、アクアイグニスへ。息子、かなり気に入ったみたい。今日は私、5分を2セットにして温泉につかりました。

息子は緑の林檎をイメージしたケーキを食べてたよ。赤いてんとう虫はチョコレート。私は、プリンを。ちょっと甘かったかな。

実は私、先週よりストレスによる神経痛で右耳の下が噛んだら痛くて、歯医者さんでは「歯を休ませるように」と言われ、マウスピースみたいのをかましてる。でも外では無理やん。家にいる時だけね。仕事中もしろと言われたけど、涎垂れるし、しゃべられへんし、無理っしょ。

おいしかったあ。で、アイスとかプリンとかゆるめの胡麻豆腐とか食べてます。だいぶ良くなってきた。できるだけ、口をぽかんと開けて上下の歯が当たらないようにしてるけど。

で、こんなのとか。台湾で食べ損ねた「豆花」。もう台湾とか生きてる間に行かれへんかも。

ビーフカレーと言うより、ビーフシチューみたいだった。もちろん歯が大丈夫な時に食べました。楽天ポイントで買ったよ。

ピアノ

今の先生について10年以上。先生とは相性はいいと思うし、私のこともよく分かってくださってるから、ノープロブレムなんだけど、たまに違う先生に習ってみたいと思うこともある。先生を変える気はさらさらなく、今の先生には一生ついていくつもり。

これは塾でもあるあるなんだけど、長いこと通ってくれてて不満なくても環境を変えたいと思う生徒さんが。

で、単発レッスンを受けてきました。

その先生には、「今現在、習っていること。先生には不満もなく変えるつもりもないけれど、たまに違う先生に習ってみたいこと」をはっきりとお伝えして。

45分コマをお願い。「ここが弾きにくい」と言うと、「初見ですが~ゆっくりと弾きますので、動画撮ってくださいね。」と提案してくださった。「ええ~いいんですか?」と感激のあまり、胸の前で両手を組むキラキラの瞳の私。「この人、ほんまに62歳かしら?」と気味悪がられたかも?

最終的には、どちらの先生もおっしゃることは同じなんだけど、やっぱり指導方法に違いはあるなと思った。←すみません、えらそーに。
お若いから、ipad、zoomなど駆使されている。

すごく勉強になったし、有意義な時間を過ごすことができました。

大人は、一歩が踏み出せない人が多いんですよ~って。ええ~私はピアノ以外でもなんでもやりたい、いいなと思ったことは、踏み出すタイプ。あかんかったら引き返したらいいやんって。踏み出したらあかんことも多々踏み出してきた。←触法行為にあらず。

それって、自由にさせてくれて特別裕福ではないけれど年金だけで暮らしていける夫のおかげかな?と感謝することも。ニュース読んでたら、80歳超えても年金だけでは苦しいからって仕事探されてる方もいらっしゃるとか。ただコロナ不況で若者に仕事がいってなかなかないって。そう思うと、夫のありがたみを感じるけど、すぐに忘れるわ。

今日はアクアイグニスで夫の好きな「ベーコンエピ」を買って帰り、それを晩御飯に!夫、一人でインスタントスープ作って食べてました。

美術館とおいしいごはんと温泉、今日も良き日でした。

歯、はよ直らないとね。

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鈴鹿の森庭園→椿大神社→アク... | トップ | Spring has come »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ココア)
2021-03-27 14:32:06
美術館とおいしいごはんと温泉、よかったですね。
癒されますよね。
心の健康の為に、おでかけはいいと思います。
5分の温泉に行かれたんですね。
私は、山梨で10分以上入ってはいけない
薬石浴を体験してきました。
毒素をたくさん出してきました(笑)。
返信する
ココアさま (hirorin)
2021-03-28 10:19:24
やっぱり、きれいなもの+おいしいもの+温泉は、心の栄養のために欠かせません。
先日行ったアクアイグニスなんですが、今回は5分つかって休憩してまた5分入りました。
露天風呂は風が強くて少し寒かったです。
薬石湯、それは岩盤の上で温まるのでしょうか?
毒素というか、去年からのストレスをたくさん発散しなあきませんよね。
もう、なんていうかねえ~
第4波とか言われてるし~
返信する
自然薯料理 (pukariko)
2021-03-28 12:48:08
こんにちは。
自然薯の天ぷら、自然薯のかば焼きですか。食べたことないわ。
ふわふわの食感でしょうか。案外、ねっとりでしっかりかな。

>大人は、一歩が踏み出せない人が多いんですよ~
フフフ、含蓄ある言葉(^-^)
お稽古ごとに限らず、ね。

ストレスからの痛み、早く治りますように。
返信する
pukarikoさま (hirorin)
2021-03-28 13:57:33
自然薯をとろろ状態になったのを天ぷらにしてておいしかったですよ。
噛んだら、中からとろーっと。かば焼きはもっちりとしていておいしかったです。
むかごの揚げたのもおいしかったあ~
次から次へとお客さんが入ってました。

大人は一歩があかんみたいです。
このピアノの先生は、ピアノを使った大人の脳トレもしてはって、そのうち受けなあかんかも?と思いました。

歯は、マシになりました。
極力、ぽかんと口を開けてます。
返信する
Unknown (のんのん)
2021-03-28 16:44:34
私もとろろご飯が大好きです。
実家にいた頃は冬になると山で掘った自然薯をすりおろして 出し汁で伸ばしたとろろご飯を良く食べていました。
すりおろした時はつきたてのお餅のようで箸で摘まんで持ち上げられるくらいで醤油を少し垂らして食べるのも好きです。
話をしていたら食べたくなりました。
滋養強壮にもなるんですよね。
hirorinさん私と同じ33年生まれなのにお若いですね。それに可愛いわ。
先日マイナンバーカードの申請で写真を撮った時に「この婆さんだれ?」ってショックでしたよ。
前は年より若く見られていましたが還暦を過ぎ 最近は鏡を見ながらため息をついてしまいます。
返信する
Unknown (REI)
2021-03-29 00:02:14
こんばんは☔
自然薯料理、美味しそう〜😻
そして、とろろご飯の他にも小鉢がいくつも付いてるんですね。
自然薯のお店のお料理って、ヘルシーだけど地味なイメージがあったけど、食べるのが楽しみなお料理ばかりですね😊

hirorinさんのお写真を久しぶりに拝見しましたが、相変わらずかわいいし、若くて、羨ましいな。
この前、娘と待ち合わせしてお茶したら、「お母さんの洋服、色が無いね。おばあさんみたい」と酷評されました😓
どこにも出かけなくなって、おしゃれすることを忘れちゃったよ〜😰
年度末、お身体、無理しないようにね😊
返信する
のんのんさま (hirorin)
2021-03-29 22:42:05
のんのんさんも「とろろご飯」が好きなんですね。
そうだ、そうだ、すりたては、もっちりしててお醤油少し垂らして~
ああ~懐かしい~結婚してからは、自分で作らなくなりました。
外で食べるくらいかな?

今日、わけぎをいただきました。わけぎのぬたとか、自分で作ったことないわ~作りますね。お揚げさんを軽く焼いてわけぎと和えて~

私も時々思いますよ。「誰、この婆さん?」って。特に夜の教室の窓ガラスに映った自分を見てびっくりします。
生徒のおばあちゃんやと思ったら、自分なんですよね。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
返信する
REIさま (hirorin)
2021-03-29 22:47:28
とろろご飯、単体だったら地味なイメージなんですが、私、とろろの揚げ物やかば焼き風が食べたくて。
でも、お刺身とか茶碗蒸しは、いらんわ~苦しかったです。

このワンピースの柄、ソレイヤード風なんです。ソレイヤードでこんなワンピース作ったら、生地代だけでも・・・恐ろしい。
ヤフオクのハンドメイドで買ったんですが、あまりにも大きかったので、近所の仕立て屋さんで直してもらいました。

「色がない」・・・って。
どうしても色が決まってきますよね。私は、パーソナルカラー診断受けて暖色・スプリング系だったんです。
できるだけ顔映りのいい色を選ぶようにしています。
REIさんも一度受けられたら?あっ、娘さんいてはるし、母子で受けるのもいいかも?
やっぱり娘さんいる人がうらやましいです。
返信する
Unknown (さくら)
2021-04-01 13:15:08
とろろごはん美味しいですよね。ただ食べたあとむちゃくちゃお腹がパンパンになる。
中で膨れているのか、美味しいから自分が食べすぎているのか…。
とろろの天ぷら食べてみたいです。
耳の下の痛み、ストレスで知らず知らずに噛み締めていたのでしょうか?
早く良くなるといいですね。
返信する
さくらさま (hirorin)
2021-04-01 20:23:20
とろろご飯って、やっぱりお腹ふくれますよね。おいしいけど、苦しくなる。
最後は、とろろだけ飲む?啜る?にしました。
とろろの天ぷらなんて初めてだったので、びっくりしました。てっきり自然薯の切ったやつを揚げてるんかと思ったら、とろろだったので。
おいしかったです。

耳の下の痛みは、なくなりましたが、かみしめすぎないように気を付けるようにと歯医者さんで言われました。
ついつい、かみしめるんですよね。
返信する

コメントを投稿

美術館・博物館」カテゴリの最新記事