この数年、ちょっと出かけたり用事が重なったりすると「しんどいなあ~」と思うことが多く、回復するのに時間がかかる。仕事も忙しかったら、玄関へ倒れこむように帰るし。別に重労働ではないけど!
これが年を取ると言うこと?この夏は、コロナや暑さや家の工事で結構しんどかった。精神的疲労がきついわあ~
先日、とある場所を確認するためにGoogle naviで出かけたのだけど、駅から15分って嘘やん。歩いても歩いてもつかないし、もう放棄して帰ってきたわ~知らん道やし余計かな?
彦根駅で降りるなんて10年ぶりくらい?せっかくなんで、ひこにゃん撮って来ました。
今日は、出かけようかなと思ったけど昼から雨なのでおとなしく家にいて「一橋桐子の犯罪日記」や「最高のオバハン中島ハル子」の録画見てました。どちらも原作は読んでいたけれど、松坂慶子さんがやってるのにびっくり。
原作を読んだイメージだと、桐子さんは痩せてもっと地味な人。でも、松坂慶子さん上手に年を重ねられてさすが女優さん。妙な髪型も面白い。
「つまらない住宅地のすべての家」もドラマ化されるから楽しみ。これも原作は読んでるので、どうなるのかな?
時間や体力を考えて某SNSのアカウント削除。もうええわあ~みたいな感じ。
そして、もうすぐ夫の誕生日なので息子が夫が痩せた体でヨロヨロと歩くのを見て「杖」をプレゼントすることに。夫、174cmやけどそれ以上に背が高く見えて痩せてるから「ヨロヨロ感」すごいのよね。明日二人で、買い物に行くみたい。実際に持った感じとかあるもんね。
信頼できる人に息子の結婚問題をラインで相談。「結婚したら嫁のものになるし親なんか見向きもしなくなるし、それまでは息子さんが意見を求めてきた時にだけコメントしたらいいのでは?」でした。いつも、しょうもない相談してるけど的確なレスやわ。
ありがとう。
「ボテロ展」のチケット、ヤフオクで落札できたけど今月は行くの無理っぽい。なぜか、検診が三つも入ってる~冴えない用事がいっぱいだあ~
今の60代、70代は皆さん心身共に若くていらっしゃいますよね。
でもやっぱり年相応で、私などな~んにもする気が起きないまま一日が終わることもありますよ。
ブログには気力も体力も充実している様子を綴っても、外出の翌日はのようにゴロゴロ~。
hirorin さんは美術展をご覧になったり、たくさん読書をなさったりと、
その好奇心と行動力にはいつも刺激を受けています。
お仕事も家事も、さらに習い事をこなす毎日は大変でしょうから、
ご無理をなさらないよう、ご自身を労ってくださいね。
昔、渋谷の chacott(バレエ用品店)で松坂慶子さんを見かけました。
「愛の水中花」の頃で、あまりの美しさにポォ~~ッと見とれてしまいました
体力、私も一緒です。
まだ気力があるから、良いのですが^ ^
ボツボツですねー。^ ^
お身体に気をつけてお暮らしくださいね。
息子さん優しいですね。
昔やったら、陽のあたる縁側で猫を膝の上に乗せてのんびり~おせんべい「ぽたぽた焼」のイメージキャラみたいに。
でも、今はそんな方いらっしゃいませんよね。
仕事も後1年ですが、行かなくなったら寂しくなるやろなと思う反面、次々に変わるシステムについていくのもしんどくて~目も疲れるし~
やっぱり睡眠時間は大切ですね。確保しなければ。
chacottだけでも夢のような世界(少女漫画の影響か?)なのにそこへ松坂慶子さんが!
実物はTVで見るよりもっともっと美しくて、オーラもあるんでしょうね。
あの網タイツ姿、ステキでした。
特に寒暖差が激しいと堪えますね。
まあ、ボチボチでしょうか!
食欲もありますが、食べる量が減ってきました。だから値上げになって、量が減ったり小さくなってもそれでもええわ~と思ってます。
今日は二人で杖を買いに行ってきたんですが、なぜか二人が買ってきたのは桜柄!謎~
少し前に孫たちと風船をたくさん膨らませてサッカーみたいに風船を足で蹴り ドッチボールみたいに当たらないように逃げ回る遊びをしていました。
孫と一緒になって風船に当たらないように逃げ回っているうちに足元にあった風船を踏んで滑り思い切り尻もちをついてしまいました。
滑っても反対の足は出ませんでした。
これが歳をとったと言う事なんだと実感しました。
整形外科でレントゲンを撮って骨折はなかったんですが今でもかなり痛いです。
杖を持って歩きたいくらいです。
それに若い頃より疲れがなかなか取れない時があります。
息子さんの結婚はやはり本人がその気になった時に相談に乗ってあげるのがいいのかな。
息子のお嫁さんのお兄ちゃんは40歳で素敵な女性と巡り会えて結婚しましたよ。
年齢は正直ですね。
でも体力は衰えても気だけは若くありたいと思っています。
同じ年としてこれからもがんばりましょう。
そして整形外科通ってます。
疲れもなかなか取れないですよね。
これが加齢だと、私もかみしめてます。
しんどならんうちに孫が欲しいですが。
今は結婚しないって人多いですよね。
でも、うちは一人っ子なんで色々心配。
自分の老後より息子の老後が!
良い方とお出会いがあればいいのですが。
いつもパワフルに動いてはるイメージがあるんですが。
その時は、動けても後で疲れがどっとって感じですね。
気持ちは若くありたいですね。
塾にいてると、ついつい自分が若いと勘違いしてしまいます。
お互いにボチボチと!
夕方になると、夕飯とか作りたくなくなります。
最近は疲れやすくて、夜テレビをみていると
早い時間から居眠りをしたりしています。
そのくせ熟睡できないし。
老化なんでしょうね。
ボテロ展、渋谷の美術館で次男夫婦が観てきました。
なかなか癒されそうですね。
私も年々回復力が・・・・(__;)
やる気スイッチも探すのが大変です😅
ひこにゃん♪
可愛いですね。
先程メールを送らせて頂きました。
ご確認をお願い致します。