おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

病院ウイーク

2005年12月06日 12時03分09秒 | 日々のこと

           

 今週は、病院週間です(どんな週間?)

まず、昨日は、皮膚科にお薬もらい。寒風の中を

 そして、今日は、かかりつけの内科へ。血圧のデータを持って行ってきました。上も高いけど、下が高いのが、問題だし。先生は、「どうする?薬飲みますか?」私は、「今、なんかあって、死ぬわけにはいかないから、飲みます」と。で、一番ゆるいのを頂きました。

 とうとう、私も両親と同じで、血圧の薬を飲むように。しかし、よう考えたら、四捨五入したら、50だし。(落ち着きないけど)仕方ないですよね。

 で、木曜日は、カウンセリングです。年末、忙しいときに、みんな楽しい話題があるのに、私は、病院通い。ウエーン

 

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イメージバトン | トップ | 朝からこのざまです・・・ »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒いですね・・ (ラテラテ)
2005-12-06 14:01:43
励ましにもならないかもしれませんが

お薬で血圧が安定するのなら

その方が安心ですよ。息子さんもきっと。

ストレスが一番の敵です。

悩みって、どうしようもないものが多くて

その時々の対処法でしかなかったりしますが

・・・とにかくブログを楽しみにしてます。

東京タワーはエグニのしか読んでいない!

メモしておきますね!
返信する
ラテラテさま (hirorin)
2005-12-06 15:32:15
もうね、血圧は、生活習慣病なんですが、これ以上味のないものは、食べられません。限界です。元々、血圧には気をつけて、超薄味なんですが。まあ、薬でコントロールして、生活習慣も気をつけなければいけません。



東京タワー、江国香織のは、読んでないです。映画化されたやつですよね。江国とか辻仁成とか、あのへん、苦手です。

でも、黒木瞳と岡田くんの恋愛にはあこがれるけど。
返信する
感性 (ラテラテ)
2005-12-06 16:28:22
起承転結がはっきりしてないからでしょう?

私もそうです。

たしかに、みずみずしいんですよ。

風邪の匂いやらが香ってきそうな・・・。

神様のボートは、わかり易かったですけど。

東京タワーは、息子をも親として

「げ~っなんだよ~、この女」

って思いましたね~。

まあ、真っ暗闇でも

恋愛できない体になってしまいましたが。
返信する
病院! (クッキーママ)
2005-12-06 17:07:30
病院通いしてる方が いい事もありますよん。

だって、主婦が元気だと健康診断にも行きませんもの。クッキーママも、しょっちゅう病院行ってますが、血液検査もカメラもファイバーも、定期的に検査を受けてたら 病気を早期に発見できますし・・・

木曜日が外科なの。血液検査です・・ブタになってて、先月、血液検査は来月に回してって頼んだんです、でも、痩せられなかった!いや太りました

血圧も少し上がってます。

早く5kg減量しなくっちゃ!ッて書いてますが、口に飴ちゃん入ってます



外科の先生、とっても可愛いので 大好き!

うんと年下ですが

病院に行く日は、元気が出るの



hirorinさん、元気を出して病院に行きましょう!でも、寒いから気をつけてね~!!
返信する
ももちゃんのびのび♪ (えっちゃん)
2005-12-06 17:16:16
hirorinさん、いつでも元気いっぱいな印象だから、hirorinさんと病院ましてやカウンセリングなんてあまり結びつかない私です



依然として血圧が高めなのですね。

友達のお母様は血圧が高めでも薬を飲むのがイヤだからと、歩いていました。ウォーキングは血圧にきくのかな???



江国さん、苦手ですか?

私は彼女の恋愛小説はあまり好きではありませんが「ぼくの小鳥ちゃん」や「ホテルカクタス」などの児童書っぽいものは大好きで本も持っています。



私は体重が高めなので、やはりウォーキングしなくては
返信する
ラテラテさま (hirorin)
2005-12-06 18:17:49
あっそんな感じですね。江国とか辻に抱いてる印象は。でも、なんか、料理に関する小説は、よさそう雰囲気も「なんとかの12のお皿」とかいうの。あくまで、食べ物からみの私



私も、真っ暗闇でも恋愛できません。ていうか、脱ぐ自信がありません。こんな、みっともないもの、お出しするわけには参りませんって言う感じですかね。



でも、よう不倫してる男女が事件からみで、つかまったりすると、「えっ、こんなオジとオバが?それやったら、まだ、私のほうがましやがな。それでも、こんなに、控えめなのに」って。



日本人ですもの。謙譲と淑徳を忘れてはいけません。
返信する
クッキーママさま (hirorin)
2005-12-06 18:23:02
私は、元々病院通いが多いんですよ。でも、意を決して、来年の1月31日に、一日ドッグ入ります。小ネタな病気で、かかることが多いので、大掛かりな検査は初めて。



でも、今年は、親しい、大体同年齢の方が二人も亡くなったので、恐くなってきて



主治医には、恵まれません。17年前の夫の胃がん、今年の夫の腎臓。いい先生で、ご信頼できるのですが、全然、ステキやない。イケメンやない。



あー、前に、なんかで、夫の主治医と恋に落ちる人妻やってたけど、そんなん、全然ないていうか、タイプやない。まあ、向こうも全然ていうか、迷惑でしょうが
返信する
えっちゃんさま (hirorin)
2005-12-06 18:27:26
私は、意外と病気もちです。まあ、小ネタですが。カウンセリングは、今度で3回目です。今年の夫の退院以降、調子が悪くなって。女医さんで、私より7歳くらい年上で、尊敬できる方です。もうこの年なったら、中途半端な異性より、尊敬できる同性です。



血圧は、薬飲むの抵抗あったんですよ。でも、生活習慣をいくら気をつけても、なかなかねえ。それに、まだ死ぬわけには、いかないし。

せめて、子供が、成人するまでは。



えっちゃん、体重高めなのですか?私、結婚してから、どんどんになりました。

子供生んだら、余計に。もう、ドスコイ状態です。
返信する
よくもこれだけのポーズが (T.O)
2005-12-06 18:47:41
どんなポーズでも出来るんですね

怪しい、何かを狙ってるこれは普通じゃ出来ないょ

病院通い大変でしよう睡眠が一番です 必ず薬を飲んで早く休んでください
返信する
すみませ~ん (ラテラテ)
2005-12-06 20:58:25
なんか風の匂いを、風邪の匂いにしてるし

息子をもつを、息子をもにしてるし

失礼しました。



暗闇の件、息吸いっぱなしでも、無理かな~?
返信する
お大事に (ねむウサギ)
2005-12-06 21:30:01
私は低血圧の方だけど、高血圧って下げるのなかなか難しいそうですね。



知人に血圧が高いので卵はどうの、あれはどうのと医師に言われていた人が、「卵食べても食べなくても、血圧はおんなじ」って言ってました。



本態性高血圧とかって聞いたかなぁ。

お医者通いは辛いけど、人生こういう時期もあると思って、乗り越えてね。



それにしてもももちゃん、よく伸びるねぇ。
返信する
思い出した (ねむウサギ)
2005-12-06 21:36:04
投稿ボタンを押した途端に思い出したんだけど、血圧の高い知人は家の傍の大きな池の周りを、毎日歩く事にしたんですって。

そしたら血圧も下がり出したとか言ってました。



因果関係は分からないけど、ウォーキングが害になるとは思えないので、桃ちゃん連れてお散歩やってみては?寒さに弱いそうなので、ちょっと時期が悪いかな?
返信する
T.Oさま (hirorin)
2005-12-07 09:04:29
ももは、体ねじねじにしてます。もっといいポーズのときもあるのですが、カメラを出しかけると、どっかへ行ったりします。多分、フラッシュがいやと思います。



ご心配いただきありがとうございます。

お薬は、一日一回。睡眠不足にならないよう、グーグー寝ますね
返信する
ラテラテさま (hirorin)
2005-12-07 09:07:15
そんなあ、誤字脱字、私も多いですよ。すごい、字をつかってることあって、あとで、アチャーって思います。お互い様ですので、こちらも許してくださいね。



暗闇の件、息を吸い込んで、止めるのですね。過換気症候群になりませんか?あれ、苦しいんですよ。私も何度かなったことあります。



うーん、この年なったら、恋愛するのも命がけですね。
返信する
ねむウサギさま (hirorin)
2005-12-07 09:09:40
ウオーキングは、いいんですよ。健康に、血圧に。でも、一向に下がりませんでした。

もう、体質的なものでしょうね

昨日のかかりつけのお医者さんは、「塩分控えたくらいで、血圧下がらないし、塩分チェッカーで、たいしたことなかったら、食べてもいい」って。



恥ずかしながら、ほとんど味のないもの食べてるので、おしょうゆのにおいをかいだら、よだれ出るんです。キャー恥ずかしい。
返信する
ももちゃんキレイな毛色! (チルモモ)
2005-12-07 22:52:48
こんばん~

体調は平気ですか??病院通いや薬を飲むのって大変だと思いますが、頑張って下さいね!!



ももちゃんキレイな色してますね

最近うちのモモはお腹の毛が茶色っぽくなってきました。子猫の頃はすごく白かったのに、汚れかしら!?

うらやましいです
返信する
チルモモさま (hirorin)
2005-12-08 08:07:13
まあ、体調はいいですよ。ありがとうございます。



チルモモ家のモモちゃん、ほんまに可愛いです。うちの息子は、「やっぱ、ほんまもんは、違うわ」と言い、「うちのももは、ばったもんやから、あかんな~」って。



もう、悪いことばっかりして、留めてた押しピンとか、長いピンを全部はずして、その辺にほったまんまです。もう少しで、踏みそうになったわ
返信する
Unknown (hime-rin)
2005-12-08 23:05:34
初めまして。ラテラテさんのお部屋でhirorinさんのコメントが楽しくてお部屋に来ました。私も3年前くらいにカウンセリングによく行ってました。で ここのとこしばらくはスポーツジムに行きだして なかなかいい快感物質が出てるらしくすっかり体育会系になってます。体鍛えると目にみえて筋肉つくから達成感あるんです。腕立てや腹筋も全然 全く出来なかったのに 今 お腹減ってるときは(この減ってる時限定っていうのが情けないですが)腹筋がわかるようになりましたよ。でもね・・脱げはしません!きゅっとしてないの。なんか思いきりたるんでる。46という年齢は相当手ごわいなあ^^20代の人は太っててもきゅっとしてるもんね。ところで私も読書大好きでここのとこしばらくは田口ランディに凝ってて旅もの以外は大体読みました。今は「この世の果て」っていう 昔 ドラマ化されたやつの小説版を読んで寝てるけどおもしろいです・・ドラマ化された時は「まりあ」役は鈴木保奈美だったけど今だったら中島ミカ(みかのかの漢字がわかんない汗)だろうなって思って読んでます~。。
返信する
hime-rinさま (hirorin)
2005-12-09 08:33:56
初めまして筋肉ついてるのですね、うらやましいです。私なんて、ドスコイ相撲部屋状態です。



みんな、私のことを悩みないように、とてもカウンセリング行くように見えないって、言う方もいらっしゃるんですが、人はそれぞれ何かしら抱えてると思います。でも、この世の中、そういうことに理解のない方もいらっしゃるし、まあ、人を見て話すようにはしていますが。



読書好きなんですね?田口ランディは、一時話題になってたことありましたよね。ネットから生まれた小説って。そして、その後、「田口ランディ盗作疑惑」とかあって。なんか、偏見を持ってたのですが、一度手にとりたいと思います。何事も固定観念にとらわれるのは、よくないですから。

でも彼女の「できればむかつかずに生きていきたい」(でよかったでしょうか?)あの題名は、よくわかります。



hime-rinさんは、ブログ持っていらっしゃいますか?できれば、一度遊びに行きたいのですが。また、url教えてくださいね。
返信する
ありがとう (hime-rin)
2005-12-09 08:56:42
早速のお返事 朝オンしてビックリうれしかったです。とっても

「できればむかつかずに生きたい」いいですよ~。最初の章がいい。彼女は暴力的な父とひきこもりの末に自殺した兄がいてそんな彼女の再生の作品がほとんどです。ちょっと訳わかんない世界を生きてる人みたいなんで小難しいとかはパスして読んじゃうんですが・・コメント自体 経験が殆どないんでプログなんてとてもとてもの今ですが 自分を表現する素敵な方法だなあっていつかやってみたいです。昔 カウンセリングしてた頃 日記とかとにかく書くこと進められたんだけど やっぱり誰かにむけて書きたいなあって思ってできなかったの。家族は嫌だし 正直に書くと波紋起こしそうだしなあって・・{/face_gaan/

プログはいいですね。
返信する
hime-rinさま (hirorin)
2005-12-09 11:32:36
はーい。コメント、次の記事のも書いてる途中で、洗濯機のブザーに呼ばれ、そのまま、掃除、買い物。そして、母と長電話/face_nika/}また、パソコンの前にやっとこせ戻ってまいりました。

こちらこそ、早速お返事ありがとうございます。



今日は、休みなんですが、家にいたらいたで、雑事に追われ、細切れになりますよね。時間をうまく使わないとあかんなーって、いつも思います。昼ねの時間も確保したいし。欲張りかしら?



ブログで、文字にして、自分の思いをまとめたり、整理するのは、よいことですね。でも、字書くんは、しんどいし、私、キーボード打つほうが早いし楽に感じますよ。



どうぞ、これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事