風邪を引いてしまいました。
日曜日の晩くらいから喉がイガイガイガ。
それから熱→咳→声がガラガラ。
まるでお酒とタバコでいわしたみたいな声。
食欲もなく口当たりのいいプリンやゼリーをやっと食べる程度で。
後は水分補給のみ。
家事はパパが全部してくれた。
こんな時は定年夫が役に立つ。
パパ、洗濯機の取説読みながらやってたよ。
仕事もピアノも休んだ。受験生多いからうつしたらあかんもんね。
自分の病気で仕事を休んだのは、2009年以来。
意外に健康?って週に3~4日しか行ってないからか。
今日のお昼くらいから回復傾向。お医者さんには行ってないけど、前に風邪気味?の時にもらった薬が残ってたから、それで治った。
ずっと仕事・外出が続いてタイトだったからやと思う。
怠け者体質の私は、毎日外出になるとダメなんですわ。
19日は大雪やったし・・・
まあ、ボチボチ行かないと。もう若くないんやし。
珍しいコラボなのでついつい。おいしかった。
セブイレで見つけたシンプルなパン。こういうのが好き。軽く焼いてマーガリンをつけて。
私の市では「インフルエンザ警報」が発令された。
インフルエンザは過去に1回しか、かかったことないけど、しんどいのなんのって。
皆さんもどうぞ気をつけてください。
今恐いのはノロウイルス。なんだかバッタバッタと倒れるイメージが。
お大事になさってくださいね。
早く治りますように。
家にパパさんいたら、静養に徹せれて良かったです♪
パパさんこまめに動いてくれる方だから、
羨ましいわぁo(^o^)o
ケンタッキーとコラボのん、美味しいらしいですね。
息子が食べてたから、一口欲しかったのに
食べ尽されていました(*_*)
今日は熱はないのですが、だるいし・しんどいしで。
晩御飯は作ったけど、配膳ちゅうか給仕、後片付けはパパにしてもらいました。
年のせいでしょうか?
なかなかスッキリしません。
ボチボチやりますね。
まだ何かだるくて、しんどくて。
パパが色々してくれるから助かります。
一応「ごめんね、ありがとう」と言っときました。
(世界平和のため)
元々家事をよくするマメ夫なんで助かります。
おいしかったですよ。
コラボのポテトチップ。
ケンタ、食べたーい。
遅ればせながら、今年もよろしくです(笑)
最近はインフルが流行っているらしいね
風邪みたいだけど気をつけてな
私も無理したり、お出かけが続いたりすると
風邪っぽくなってしまって
歳ってこういう事なのかね~
今時期は病院へ行くと逆にインフル伝染りそうだから
早めにお薬飲んで自宅で寝るのが一番かも
早く良くなれ~
と…秘書検1級、おめでとう!
やったね! ほんとスゴイわ~~
体力が弱っている時ほど、ノロにもかかり易いでしょから
引き続き気を付けてくださいね
我が家の娘も、先週末風邪でダウンだったようです。
こちらも、同じの流行ってます~。
インフルエンザとノロウイルス、怖いですね~。
一人でないありがたみ、こういう時わかりますね。
お大事に。。
金のロール、美味しそう~!
金運も良くなりそうなお菓子ですね。
1月22日のブログにご来訪と書き込みをしていただいて、ありがとうございました。
お身体大丈夫ですか?
ブログを拝見していましたら、言葉使いが関西のような方とお見受けいたしましたが、当たってますか?
私は、53歳から母の介護が始まりました。
2008年に父を、2012年に母を亡くして、今はお一人様生活をしております。
そんなアスカおばさんですけど、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
聞いたことないけど、なんとなく想像できるわ。
私もここ何年、寝込むほどの風邪、病には縁遠いけど、この年になると、治りがおくれるからね~。
無理せず、パパさんと、イチャイチャしとってて
^^)
腰の具合はいかがですか?
寒いと体カチカチに固まるし、お互いに気をつけましょう。
インフルエンザ、すごい勢いで流行ってますね。
あれはちょっときついので、家に残ってた薬が丁度息子のと合わせたら5日分あったのでそれで何とか。
昨日から熱は下がったけど、しんどくて。今日は大丈夫で、パパをどやしつけました。
元気な証拠ね。
そうそう、ちょっと外出が続いたり無理をすると体調不良に。こういうのが年いったってことかいな?
と思うのであります。
秘書検1級、何で通ったのか分からへんのよ。
嬉しかったです。
今年も又別の資格にトライです。