表参道から本社の六本木までどうやっていくのか悩んでいたのですが、時間があったのでなんとなくあっちの方に向かっていくと、住宅街の遠くに見えるあの姿は六本木ヒルズじゃありませんか。
前にも書いた事があるのですが、住宅街といってもさすが東京、あっちやこっちの住宅が無人になっていて、いつかはこの辺もマンションが建つんだろうなあ、というのを思わせてくれます。
東京のイメージとはちょっと違う画像でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/8db6d4165fada4840ff9eba93738e832.jpg)
六本木ヒルズは下の方がお店屋さん、上は貸事務所、そして豪華賃貸マンション、不特定多数の人が歩き回るところと、関係者以外はお断りの場所が分かれています。
その分かれ目となるのが、この改札口、みたいなものです。
中を見たかったんだけど、そんなわけでだめでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/5c6479aa0a4fcc6486e2c366a0d77ad3.jpg)
六本木ヒルズの敷地内にポツンとあるこの建物はなに?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/fe464cffc1f4a25fa6ff6488de25adb3.jpg)
喫煙者には厳しい環境のようで、わざわざ別に建物を造ってまで分煙するとは、なんともすごいことです。
ビルの上の方で、ちゃんとした喫煙室をつくるのは大変なんですよね。
窓に換気扇を付けたくらいだと、台風のときに雨が入っきて部屋が水浸し、なんてことになるのは間違いないですから、ほんと、悩みの種です。
前にも書いた事があるのですが、住宅街といってもさすが東京、あっちやこっちの住宅が無人になっていて、いつかはこの辺もマンションが建つんだろうなあ、というのを思わせてくれます。
東京のイメージとはちょっと違う画像でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/8db6d4165fada4840ff9eba93738e832.jpg)
六本木ヒルズは下の方がお店屋さん、上は貸事務所、そして豪華賃貸マンション、不特定多数の人が歩き回るところと、関係者以外はお断りの場所が分かれています。
その分かれ目となるのが、この改札口、みたいなものです。
中を見たかったんだけど、そんなわけでだめでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/5c6479aa0a4fcc6486e2c366a0d77ad3.jpg)
六本木ヒルズの敷地内にポツンとあるこの建物はなに?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/fe464cffc1f4a25fa6ff6488de25adb3.jpg)
喫煙者には厳しい環境のようで、わざわざ別に建物を造ってまで分煙するとは、なんともすごいことです。
ビルの上の方で、ちゃんとした喫煙室をつくるのは大変なんですよね。
窓に換気扇を付けたくらいだと、台風のときに雨が入っきて部屋が水浸し、なんてことになるのは間違いないですから、ほんと、悩みの種です。