寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

丸井って何屋さん?

2006年08月18日 | ぶらぶら御堂筋
お盆休みもほとんど終わったようで、電車はちょっと空いているものの、普段の人ごみに戻ってしまいました。
大阪もお昼は34℃くらいにはなるものの、朝夕はちょっと過ごしやすくなったかな、などと「暑さ寒さも彼岸まで」を期待しているところです。

御堂筋は南の突き当たり、難波高島屋の外壁はとってもレトロ、見上げればイタリア、下を見ればやっぱり難波なのです


そんな高島屋の前、由緒正しき、とっても見にくい映画館があったところに、丸井がそろそろ出来上がっています。
東宝のシネマコンプレックスも入るようで、帰りに一杯じゃなくて、一映画、なんて豊かな時間を過ごしたいものです。
劇場、映画、芝居といえば南の難波だったのですが、建替えがどんどん遅れてしまい、あまりの古さにお客さんも尻込みです。
やっと建替えたと思ったらパチンコ屋さん、レジャービルになってしまい、ミナミらしさがどんどん消えています。



なんば丸井は9月22日オープン
東京の方には意外でしょうが、丸井って何屋さん?というのが正直なところです。
しつこい大阪人に負けずに生き残れるのでしょうか。
大阪人は何でも安くさせるというのも神話になりつつ有るものの、なんばのおばちゃんのファッションは健在ですからね