油断してました、ちょっと気分も上昇中だったんでしょうねとっつかまってしまいました、別にボールペンが欲しかったわけじゃないんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/77e889c573336bbe519d9551e3a7f4ff.jpg)
このクジって外れがあるのでしょうか外れてくれたらスッと帰れるのに、めくったとたん「当たり」、それもオリジナルグッズ進呈ってかいてあると最後まで聞かないと帰れません
オリジナルグッズねえ、
50円のノック式ボールペンに社名がプリントしてあるだけでオリジナルって言うんだろうか、その点は怒ってますけどでも、入る気が全然無いのに説明させてごめんなさい
文具屋さんの収穫はメモ製品のいろいろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f5/26b1f9472fe13a0d3e659b2867df5b82.jpg)
上は原稿用紙みたいに見えますが線は薄く印刷されているのでメモ帳として使います。何種類かあったのですが、原稿用紙と、絵日記、国語帳が魅力的でしょ
下の左は万年筆できれいに書けそうな伊藤屋さんの便せんと封筒はシンプルで紙の色がきれいです、罫線も濃い茶色がちょっと好みかな
下の右はちょっと厚みがある紙なので万年筆でも裏写りしないんじゃないかとロールバンのリングメモ日記代わりに書くのと映画のチケットなんかを貼っても、リングのところで厚みを吸収するので膨れて開いた感じにならないのではと期待したのですが、さあどうでしょう
今日到着、Newtonの開発を書いた「Defying Gravity」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/00e5fdeff7f1f3ec6cdce73a28e6d25f.jpg)
1994年2月の初版ですから16年前ですなあ画像にあるMassagePadが初代Newtonというか、Newton OSを採用した最初のPDAの開発物語です
古いものを集める趣味じゃなくて、古くても使い続けられる状態にして使いたいのですが、問題は使い道なんです。
使っている限りは動いてくれると思うのですが、電気が流れなくなると劣化が早くなるのは、住まない家が早く傷んでくるのと一緒でしょうなんか、ちょこちょこと買ってる言い訳じみてるなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/77e889c573336bbe519d9551e3a7f4ff.jpg)
このクジって外れがあるのでしょうか外れてくれたらスッと帰れるのに、めくったとたん「当たり」、それもオリジナルグッズ進呈ってかいてあると最後まで聞かないと帰れません
オリジナルグッズねえ、
50円のノック式ボールペンに社名がプリントしてあるだけでオリジナルって言うんだろうか、その点は怒ってますけどでも、入る気が全然無いのに説明させてごめんなさい
文具屋さんの収穫はメモ製品のいろいろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f5/26b1f9472fe13a0d3e659b2867df5b82.jpg)
上は原稿用紙みたいに見えますが線は薄く印刷されているのでメモ帳として使います。何種類かあったのですが、原稿用紙と、絵日記、国語帳が魅力的でしょ
下の左は万年筆できれいに書けそうな伊藤屋さんの便せんと封筒はシンプルで紙の色がきれいです、罫線も濃い茶色がちょっと好みかな
下の右はちょっと厚みがある紙なので万年筆でも裏写りしないんじゃないかとロールバンのリングメモ日記代わりに書くのと映画のチケットなんかを貼っても、リングのところで厚みを吸収するので膨れて開いた感じにならないのではと期待したのですが、さあどうでしょう
今日到着、Newtonの開発を書いた「Defying Gravity」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/00e5fdeff7f1f3ec6cdce73a28e6d25f.jpg)
1994年2月の初版ですから16年前ですなあ画像にあるMassagePadが初代Newtonというか、Newton OSを採用した最初のPDAの開発物語です
古いものを集める趣味じゃなくて、古くても使い続けられる状態にして使いたいのですが、問題は使い道なんです。
使っている限りは動いてくれると思うのですが、電気が流れなくなると劣化が早くなるのは、住まない家が早く傷んでくるのと一緒でしょうなんか、ちょこちょこと買ってる言い訳じみてるなあ
![](http://img.zemanta.com/pixy.gif?x-id=eefb1502-379e-8db9-bf0d-66da7e7e1186)