goo blog サービス終了のお知らせ 

折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

ネギボウズ

2016年04月18日 | 日記


葱坊主、畑の中に並んでいる姿は形が可愛くて野菜の花とは思えない。

日本の伝統色の中にある
 ・「萌葱色(もえぎいろ)」葱の若葉の色
 ・「浅葱色(あさぎいろ)」は薄い藍色。
それぞれ葱の漢字が入って昔から愛された植物らしい。

橋の欄干についている「擬宝珠」はネギボウズを模したものとの説も。
五重塔などの先端にあるものは形は同じでも「宝珠」…意のままに願いをかなえる宝…
だそうだ。

そして、天ぷらが良いと聞きネギボウズを食べてみました。
まだ、つぼみが開いていないネギボウズの茎を3cmほど付けたまま切り、
そのまま天ぷらに。「美味しい!!!」おすすめです。

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村