goo blog サービス終了のお知らせ 

折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

クリスマスの小物たち

2016年12月14日 | 人形
  
100円ショップのクリスマス用の小物たちが可愛くて
毎年いくつか買っています。
飾ればクリスマス気分。


子供たちが小さな頃はピカピカ光る豆電球がついた
ツリーを飾りました。
もっと昔、私が小学生だった頃は・・・
畑のマキの木の枝を切ってもらい、父のタバコの包装紙の
銀紙で丸い玉や星形をつくり綿花の雪を飾りました。
1人で作っていることが好きな子供だったようです。

神棚とお仏壇に手を合わせて一日が始まる暮らしの中で幼稚園はカトリック。
クリスマスには劇などもあり私の役は「シンデレラ」の魔法使いのお婆さん。
黒ずくめの衣装で台詞は
  「シンデレラ 泣くのはおよし、お前もお城へゆきたいの」でした。
何度も何度も練習したのだけ覚えています。
当日の舞台の記憶がないので多分無事に言えたのでしょう。


このあいだの孫とのお姫様ごっこでも私は風呂敷をかぶって魔法使い。
シンデレラはやらせてもらえませんね。


       

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村