折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

おみやげは想い出

2019年01月20日 | 北陸の旅
 コハクチョウのいる水田 

旅の楽しみは色々あるのですが、行き先を決めて出かけるまでのワクワク感。
旅先では風景を見ているだけで楽しい。
冬枯れの景色も山の色、畑の色もそれぞれに美しいし遠くに雪山でも見えたら最高!
バスの中からでも良い風景を見かければいつか来てみようとメモします。
私は節約旅行が多いので美味しいものを食べる機会はあまりないのですが、知らない土地は
見ているだけで興味津々です。
その上どこかで絵を描く場所はないかしらと思うとキョロキョロ歩くのも楽しみ。


  柴山潟



現地でスケッチできれば良いのですが、スケッチが出来なくても歩いて見た分だけ想い出は
残ります。
今日の絵は写真を見ながらハガキに描きました。
ブログにもアップするようになってちょっと力が入り過ぎるかとも思います・・・が。


柴山潟と日本海を繋ぐ水路



地元の方との話も面白いです。
少し青空が見えたので「晴れてきましたね」と言ったら地元の方が「この雲では今日は雨だね」と。
「雪にならないかしら」と聞くと「これは雨の雲だ、雪の雲はこんな風ではない」と。
お話のとおりこの絵の時だけの朝焼けで後はほとんど雨でした。

少しだけ朝焼け


旅のお土産は何枚かのスケッチと写真と想い出。
膝をさすりながらまだまだ楽しんでいます。

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村