「揖斐川堤の上から美濃の山を望む」
揖斐川の堤防の上でスケッチしている時に出会ったのはトレーニング中らしい自転車の方だけ。できる事なら広い風景の中でいつまでもボーっと座っていたいのに、帰る時間が気になって駅に向かいました。
後ろの山は養老山地、孝子伝説の養老の滝も近いです
堤防を降りるとやっぱり山も一枚は描かなきゃと農機具小屋の日陰でスケッチ、それから往きにも気になっていた用水路の水門を描き始めたもののうまくゆかずペンだけで止めて家で着色しましたが、やはり少し変ですね。昨日の坂道の小屋、この後の駅のホームもペンだけで描いて家で色を塗りました。時間がない時や足場が悪い時などはペンや鉛筆だけで描いて色は後でということを時々、現地で仕上げるのが一番とは思いながらうまく出来ないことで時間を取られるより次に行きたいと心が急くのです。
「水門」
電車が来るまで誰もいない本当の無人駅のホームで短時間スケッチ。
13時11分発大垣行き、ちょうど2時間美濃山崎スケッチタイムでした。
養老鉄道養老線は現在は近畿日本鉄道の子会社です。私は頂き物の近鉄のチケットで乗れるかと思っていたのに乗れませんでした。かもしれないと思い駅員さんに聞いたので改札で止められた訳ではありません・・・一つ勉強になってチケット買いました。往きも帰りも同じではつまらないので帰りは大垣に出てJR東海道線で名古屋まで。
養老線の三重県よりの水田は青々としていたのに大垣近くはまだ田植えが終わって間がないような稲の間に空が映る田んぼでした。稲刈りもこの辺りは遅いのです。
ゴトンゴトンと大垣までの途中で魅力的な駅に止まっても思いつきの途中下車はしない。家で夕食を待っている人がいた頃はハラハラしながらも降りたのに・・・時間がある今は体力に自信がない。スケッチ先でもトイレがなければ長い時間行かなくても平気だったのにこの頃は熱中症予防で水も飲むし、長時間の我慢は難しくなりました。すこーしずつ・・・・・
「無人駅」
往復の市バス以外はかなり空きがある電車の旅、気持ちが明るくなる一日になりました。
名古屋→近鉄・桑名→養老鉄道・美濃山崎→大垣・JR東海道線→名古屋
6時間の旅でした。
(揖斐川・おわり)
久しぶりに自然一杯の風景を描かれ満喫されたよう・・・
そして、養老線のムードある無人駅も
いいですね!
帰りは大垣経由で車窓に広大な水田を
見ながらの小旅行ですね!
今日は梅雨らしい一日でした。
スケッチ画の素晴らしさに充実した
6時間の旅だと感じました。
久しぶりにひろさんの風景画のスケッチを。昨日からのスケッチを含めてずいぶん描かれて。
水門も無人駅も絵にするとこんなに
趣があって..ひろさんらしいですね。
今日、私..4か月ぶりにバスに。
緊張しました(爆)
無人駅の乗り方も注意書きをよく読んで・・・
適度な緊張感もいいなぁと思います。
安心してどこでも出かけられる日が来ることを願っています。
「えっ!バスに乗ったの!どうでしたか?」
そんな話が、笑い話でなくて交わされる日が来るなんて思いもしませんでしたね。
私は地下鉄はまだです(#^.^#)
安心して出かけられる日はまだですね・・・
2時間で3枚とペンだけで3枚、もっと丁寧に1枚を仕上げればいいのに、すぐ次に移動してしまうのです(-_-)
続続編・・・長い自粛でアンテナがさび付いたのか思うことが少なくて、今回は書くことがないのです(~_~;)
好調なんですね? 良い事です。
今朝、起きてコメントしようと思っていたら今回の揖斐川スケッチ旅行が更新されていました。 この風景画が参考にもなるし、好きでしたのでどうしてもコメントしたかったのですが.... やはり観た時にすぐにやらないといけませんね、時差というものがあるので。 コメントしたかった理由として、揖斐川には私としては、ちょっとした因縁もあります。 半年間、揖斐川にある工場へ赴任前研修として通ったことがあり揖斐川の堤防沿いを三河にある自宅から遠路、出来て間もない臨海高速道路を使って通ったことがあります。 時々、養老線も大垣から上流の方へですが使ったこともあります。
スケッチを観て、岐阜三川のある風景と当時の思い出がダブりました。 思えばタフだったなあと遠い良き思い出です。
何回も観れる様に、この風景画、私のPCに保存しておくことにします。
有難うございました。
コメントありがとうございます。
出かけた時はブログに書きたいことが沢山あって続けてのアップになりますね(*^-^*)
揖斐川にもご縁が・・・まぁ~!
今日のような大雨でなければいい所ですね。私は20年ほど前まで夏になると揖斐川の河口で魚釣りしてました。そのころはスケッチよりも釣りの方が面白かったです。
今回のスケッチは山の絵が20分くらいかけていますが後は10分くらいで描いています。ええかげんの絵です。