折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

自粛に慣れて・・・

2020年06月12日 | 果物
  「ブドウ」和紙



3月から新型コロナのために休んでいた教室、昨日から再開しました。やっと再開できると思ったら東海地方は梅雨入り、梅雨入り宣言した後は晴れる年も多いのに今年は生真面目に雨です。いつもなら教室へは自転車に荷物を積んで出かけるところをタクシーにしました。雨の朝はタクシーは忙しくて時間通りには来てくれないことも多いのに昨日は15分も早く家の前で待っています。「朝も9時頃になるともうお客さんはおらんでねー」と運転手さん。通院のお年寄りの利用もめっきり減って「みんなお家に居ましょう!ばっかでねー」と言われます。「月給に歩合給でやっとる運転手は大変ですわ。これがいつまで続くかわからんしねー・・・10万円もまだだし・・・」道は空いていて運転手さんのボヤキが終わる前に目的地に着いてしまいその上敬老パスの割引もあって料金は千円足らず。申し訳ない気がします。かといってカード支払いでは「お釣りはいいわ」とも言えないし、私だって年金暮らし、せめて「ありがとう」と言うくらいしか何ともなりません。


施設用意の消毒用スプレーとタオルで先ずアチコチ拭いてから、久しぶりの皆さんとの再会。
「今日初めて地下鉄に乗った」と言う方も多かったし、まだ心配だからと欠席の方もありました。「出かけなくて家に居ることに慣れたわね」と新型コロナの「新しい日常」が浸透しています。不要な外出を避けることは必要なことでもこれがいいことなのか、これでいいのかしら?と思った教室再開でした。

しばらくは雨続きの予報、新しく買った自転車はカーポートの下で出番を待っています。



「グミ」水彩紙はがき


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あたらしい日常 (ショカ)
2020-06-12 15:26:19
ひろさん、こんにちは~。

「ブドウ」とてもすてきですね♪
外れた子がリズムつくってイキイキとした印象に!

次々と解除になっていますが、
東京でも驚くほど順調なようす。
楽観はできませんが、日本はすばらしいです。
返信する
再開~ (ポッポちゃん)
2020-06-12 18:23:48
ようやく、教室が再開して皆様と
久しぶりに会われて良かった!
少しは平常が戻りつつありますが
まだまだ3密に気をつけながらの
日々ですね!

梅雨とともに、自転車に乗れずに
不自由ですね!

美味しそうなぶどう・・・
私も好物です!
返信する
Unknown (せしお)
2020-06-12 19:08:02
こちらは梅雨入りしてちょっとは降りましたけど、晴れの方が多いです。
週間予報も日曜日だけ雨であとはずっと晴れです。

敬老パスの割引は、行政に申請したら返ってくる、タクシー会社が割引する訳じゃないでしょうから大丈夫でしょ?
返信する
ショカさんへ (ひろ)
2020-06-12 19:26:53
こんばんは。
強制されなくても乗り越えることができそうですね。
この先は心配ばかりしていても仕方がないので注意しながら過ごします。
新型コロナのウイルスは梅雨がきらいだといいのですがどうでしょう。

ブドウは描くより食べる方が好きです(#^.^#)
返信する
ポッポちゃんさんへ (ひろ)
2020-06-12 19:36:59
久しぶりに皆さんと会えた日なのに雨。
「雨女はだれ?」と言われてしまいました。
私に決まっています(^o^)/

消毒、換気、と気を付けることが多くて施設からチェックリストを
受け取ってウロウロしてました。そのうちに慣れるでしょうけど。

雨と自転車は相性が悪くて当分困りますね。
返信する
せしおさんへ (ひろ)
2020-06-12 19:45:46
そちらの雨はまだこれからでしょうか。
梅雨に雨が降らないのも困りますが、ほどほどに降ってくれないとまた大変。この頃はこのほどほどが無くなってきましたね。

敬老パスでの割引は2社だけなので、1割負担はどこがしているのかしら?いずれにしても私の利用タクシーはOKなので安くなるのは大助かり。車の無いシニアには有難い事です。
返信する
自粛で知った... (ふきのとう)
2020-06-13 06:22:54
自粛と梅雨とがセットされていましたね。今回の自粛で「外より内」人間であった自身の性格を改めて思いました。自粛に何のためらいも違和感も感じませんでした。かなり鈍感なのかも知れません。絵画教室再開されて良かったですね。
返信する
ふきのとうさんへ (ひろ)
2020-06-13 08:55:55
朝から梅雨らしい雨です。
ふきのとうさんはご自分の中に豊かな財産をお持ちです。おひとりで十分充実されていて鈍感などではありません。
ひとりで何かすることは、私も好きです。
ただ自然の豊かな風景を見に出かけられなかったことが残念な自粛暮らしでした。
教室も同好会も今月から再開、注意しながら新しい日常が始まりました。
返信する
おはようございます (ほんわか)
2020-06-13 10:02:18
絵の教室再開よかったですね。
ステイホームに慣れたとはいえ、やはり
お友達と直に会っておしゃべりするのは
格別ですよね。
気をつけながら小旅行も再開できるのではないでしょうか。

梅雨の季節で湿度も高いのでコロナも不活発になってくれればよいのですが。
返信する
ほんわかさんへ (ひろ)
2020-06-13 12:51:31
こんにちは。
梅雨ですねー 今日も降っています。
教室を再開して皆さんと再会、おしゃべりが弾みました。
やっぱり会って話すのがいいですね。
明日は同好会も再開、少しずつ元に戻りたいです。

10万円が振り込まれて、自粛解除されたら旅行にも行きたいですね・・・\(^o^)/
返信する

コメントを投稿