折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

街中の秋・桜通り

2016年11月25日 | 風景
  桜通り小川町あたり

桜通りに桜並木はありません。
名前の由来は道沿いにある「桜天神社」
1984年に名古屋市が道路の愛称を公募し、従来からの通称がそのまま
制定されたのだそうです。
桜並木はないのですが、名古屋駅から東へ広い道路に銀杏並木がきれいです。
絵に描いた小川町交差点あたりの黄葉が美しくなりました。(11月24日)




   



   


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (のびた)
2016-11-25 09:39:32
桜通りに桜が無くて 銀杏が黄葉!
でも納得です(笑)
黄葉も陽が当たれば最高の輝きですね
返信する
銀杏並木 (ひろ)
2016-11-25 13:29:04
のびたさん
朝から日差しが暖かく買い物ついでに
また桜通りの銀杏を見てきました。
青い空に銀杏の黄色きれいでした。
あと少しで一番いい時になるかしら。
また出かけなくては・・・。
返信する

コメントを投稿