20日は彼岸の入り、しばらく雨の予報なので降り出す前にとお墓参りに行きました。
帰り道はいつも何だかホッとして寄り道します。
寄り道と言っても駅近くのイオンで食品を買うかフードコートでランチするくらいのこと。
昨日はランチには早すぎるので食品を見て回りました。
「北太平洋産 秋刀魚1匹198円」 魚屋さんの張り紙に「ウワッ!」です。家の近くのスーパーでは
1匹500円近くしています。大きさや品質などが違うかもしれないけど198円は安い!
2匹注文すると店のお兄さんがトロ箱の中から選んでくれてた秋刀魚はツヤツヤでピッカピカ
その上うわさどおり羨ましいほどスリムです。
今年のサンマは小さいってほんとでしたが口の先は黄色くてちょっとは脂もありそうに思えます。
帰りの電車では「1匹は塩焼き、もう1匹は三枚におろしてタタキ風に」等と考えていました。
家に帰ってスケッチ10分あまり、それから冷蔵庫へ。夕方期待を込めて1匹を三枚におろすと
少しお腹が柔らかいし思っていたよりも脂が少ない。これではタタキ風では食べたくないし・・・
塩焼きだって・・・
仕方がないので2匹とも三枚下ろしにしてザックリ切って、つみれ汁にしました。
フードプロセッサーがないのです。秋刀魚の身がそのままの感じの団子ですがゴボウとネギ
と豆腐とで美味しくいただきました。
つみれはそれなりに美味しかったけれど秋にはやっぱりプチプチ脂が跳ねる音が聞こえるような
秋刀魚の塩焼きが食べたいです。
塩焼きができなくて出番のなかった「大根ねこ」と「つみれ汁」
3連休の天気の具合が思わしくありませんからね。
サンマ…、ほんとに今年のサンマは出来が悪いです。
岩手の友人がトロ箱にごっそり送ってくれましたが、健康優良児はどこかに消えてしまって、おっしゃる通りの痩せこけた連中ばかり。
特に失望したのが内蔵の古さ。あの内臓じゃ焼いたって食べられません!
大根おろしと一緒に食べる、あのほろ苦さこそ秋の味覚のハイライト、焼きサンマの醍醐味なのに…
安くておいしくて、庶民の味の代名詞なのに、ガッカリですねぇ。
涼し~い朝です。
命がけで北太平洋まで出かけての秋刀魚漁、それなのに・・・です。
9月に入れば飽きるほど太って安い秋刀魚が出回ったのは、
そんなに前のことじゃないのに、これも地球全体の異変のせいですか。
大根おろしは残ったつみれ汁に入れて、みぞれ風になりました。
そんなに小さいんだ~
悲しいですな~(´;ω;`)ウッ…
今年は不漁とのこと 庶民の味も遠のいていきます(笑)
北方領土で永久に還って来ない島 色丹にも漁業基地が出来ました
かなりの漁獲です
多分 その影響もあるかと苦々しくニュースを見ていました(笑)
さんまの苦さは歓迎なのにね
涼しい日になりましたね♪
今日、スーパーでお高いサンマが。
サンマは庶民のお魚と思っていて..
いかにも脂がのってないような。公設市場だったら、お兄ちゃんが「買わない方がいいよ」と言いそう。
もう少ししたらプクプクしたサンマが
出回るかな。秋の味覚、松茸は手が
届かないけれど。
でも!でも!ひろさんのつみれ汁
美味しそう♪
脂が乗っていて美味しそう!
今年の秋刀魚は不漁のようでスリムな形で
値段が高そうですね!
しかし、ヒロさんは長年の料理のキャリアーがあるので
三枚におろしたり、団子にして美味しく
召し上がったことでしょうね!
秋の味覚とスケッチ・・・両方楽しまれたよう!
値段は高くてホッソリ利秋刀魚、残念です!
10月になれば少しは回復するかしら・・・
いずれにしても庶民の味方の秋刀魚が食卓から遠のくのは残念な事です。
当たり前だと思っていたことが、だんだん当たり前ではなくなってくることが心配ですね。
今日は涼しいというか肌寒い日になりましたね。
変化があり過ぎです。
秋刀魚も高くなって、松茸は・・・もうずっと遠くに行ってしまった感じです。
昔は小学校の遠足で松茸狩りに行きました。
みんなそれぞれ大きな松茸を手に写真に納まっています。
遠い遠い昔のことですね。
つみれにした秋刀魚は美味しかったです(#^.^#)
それでも秋なので食べてみようと買った秋刀魚、料理は得意じゃないですが
ネット検索すれば作り方色々出てくるので頑張ってつみれにしました。
なんといっても秋刀魚は塩焼きがいいですね。もう少し待てば・・・出回るかしら(*^-^*)