ミントグリーンの風に吹かれて

https://blog.goo.ne.jp/hisuinet2 (続編)もよろしくお願いします

オニユリの不思議な構造

2022年07月13日 | 近所を散歩

近所の散歩コースで咲いていたオニユリ

ユリ属 の花における花被片は6枚で、うち外側3枚が萼、内側3枚が花弁です

*花弁と萼が区別できない場合それらをまとめて花被片という*

花被片中央下方には2列のひだからなる蜜溝と言われる部分があるそうです

雄しべ6本、雌しべ1本も反っています

立派な蕾です

斑点もかすかに見えてます

開花した花はもちろんのこと蕾も豪華なユリなのであります

花被中央下方に見える乳頭状突起が長いストロー(口器)を持った昆虫を

蜜溝の入口に誘導するための蜜標になっているそうです

オニユリの名前の由来は色と形が鬼のように見えることからと言われています

種はできずこのムカゴから発芽して増えるそうです

あと鱗茎で株分けする方法もあるそうです

あのホクホク美味しいユリ根はこのオニユリからできますが、

市場に出回っているのはほとんどコオニユリのユリ根だそうです