万博記念公園・自然文化園の初冬を歩いてきました。
飛行機雲が首を貫いて行ったように見えました。
予想外の面白い構図になりました。
しかし、昔はけったいな物体だなと思ったもんですが
最近、どういうわけか郷愁を誘う「太陽の塔」であります。
自分もそれだけ歳をとったということですね。
デザインに関してはいまだに理解不能ですが・・・
というわけで後ろからも撮っときました。
何だか賑やかだなと思ったら、この前で「ラーメンEXPO」なる
イベントが開催され家族連れで賑わってました。
どこの公園でもこういうイベントがありますね。
私は自然に触れたくてやって来たので足早にその場を離れました。
ドウダンツツジの紅葉が真っ赤で目を引きました。
椿の季節です。シュガーピンクの八重咲き椿、かわいいですね。
ヤツデ
花の時期ですね。ポンポン咲きがかわいい。
この公園では野鳥をよく見かけます。お食事タイムなのか
5~6羽のシジュウカラとヤマガラが忙しくエサを啄んでいました。
羽の色以外はそっくりですね。愛くるしい顔です。
ジョウビタキの雌もいましたがすぐ飛んで行ってしまいました。
12月の第2週も終わりです。
師走は何だか気ぜわしいですね。
hisuinet さん、こんばんは。
朝夕は寒くなりましたね。
ただ日中の暖かな時間が、せめてもの救い。
懐かしいですね。万博会場の入り口にあった「太陽の塔」。
開催時は、この回りは 回廊になってた記憶です。
岡本太郎の「芸術は爆発だ~」は有名です。
これが 爆発した太陽?、なのでしょうか。
やっぱり、今 見ても不思議な顔?。
ライトアップされた塔、シンボル的な感じですね。
あれから、間もなく 50年!。
今年も忙しい年の瀬、
寒さに馴染みながら、健康で過ごしたいですね。
1970年の大阪万博、遠い昔の記憶の中に消えかけていました。
回廊?でしたか。全く覚えておりません。
この太陽の塔、当時見たきりで最近になるまで来た事なかったんですよ。
自然文化園というものを知ってから再会を果たした次第です。
岡本太郎さんもユニークな方でしたね。
昔と違って、師走らしい雰囲気もありませんが、
落ちた体力には気を付けて過ごしていきたいと思っております。
永和さんもご自愛ください。
コメント有難うございました。
万博記念公園には2、3回行ったことがあります。この公園も野鳥目当てで来ている人がいますね。
コンサート三昧ですね。私もクラシックを聴いて心穏やかな時間を過ごしたいです。
「北雲雀きづきの森」も良さそうですね。フユイチゴ美味しそうですね。
地図を見ると五月山が近そうですが、そこには前に行ったことがあります。
カンサンさんも寒くなりましたのでどうぞお気を付けください。
コメント有難うございました。