いよいよ秋の植物の目覚めです
萩の季節です
ピンクでも落ち着きを感じます
キレハノブドウの未熟な実が見えていました
紫色の実を見たいのでしばらく要観察
ゲンノショウコもたくさん咲いていました
果実が弾けて種が飛び出す様子もまたかわいいんですよね
エノコログサ、ヘクソカズラ、ゲンノショウコが野生化していますが
間から彼岸花が立ち上がって来ました
こういう自然な感じの場所がたくさんあるので結構楽しめます
今まで真っ赤に燃えていたノムラモミジも紅葉(黄葉)し始めました
もうすっかり秋の気分
でも、まだまだ蝶が元気よく飛び回っています
ツマグロヒョウモン♂
蝶が飛べばカマキリもいます
今日は褐色のカマキリですが緑色の方が同化して目立たないのにね
環境によって色々なカマキリが生まれるようです
天気予報では今日は曇りだったのに結局一日雨でした
土曜、日曜とも時おり雨が降りましたね。
最近、カマキリをよく見かけていらっしゃいますね。
9.11あれからもう20年なんですよね。
実は私その時、ラスベガス旅行中だったんですよ。
たまたまTVを付けた時だったんですが、貿易センタービルに飛行機が突っ込む瞬間を見て映画の撮影だと思いました。
まさかテロが起こったなんて、全く信じられなくて恐ろしかったです。
カマキリを見る度カマキリ先生(香川照之)を思い出します。
種のはじけた姿は画になりますものね。
昆虫大好きな香川さん、カマキリが一番好きなんですってね。
わたしはちょっと苦手です。
バッタくらいならさわれますよ。
ゲンノショウコもいろいろあるんですよね。今度は白い花を見てみたいです。
あのはじけた姿はメルヘンの世界そのもの、魅力的ですよね。
カマキリはこのところよく見ます。そんなに好きではないのですが
あの独特のフォルムについ注目したくなります。
バッタさわれるんですか?私はちょっと無理かも・・・見るだけで精一杯です。
箕面の滝は年に2、3回行っていますが、ヒガンバナの時期に行ったのは初めてでした。
往復6km弱で、ちょうどいいハイキングコースです。近くの人の中には毎日のように歩いている人もいるのでしょうね。犬を連れている人をよく見かけました。
1時間ちょっとのハイキングは私にとってはちょうどいいので。
20℃ぐらいになれば楽でしょうね。
彼岸花を見ると一気に秋を感じます。