ハーブが好きでベランダをいっぱいにしていた頃が懐かしい
パープルセージ
香りだけでなくこの姿かたちに魅了されます
緑とパープルの配色がとってもシック
赤いバラとアブ
テントウムシの蛹 羽化するのも間もなくでしょう
これは蜘蛛?
ヤマトシジミが舞い降りました ちょっと元気がなかった
私のお気に入りアカンサスの開花ももうすぐです
豪華な筒状花はとても個性的 楽しみです
こちらも負けないくらい個性的なニゲラの花
こんな実になります
蕾を囲むように集まっている繊細な葉
花の造形美に魅せられる日々です
植物の世界は奥が深いですね
撮影場所 浜寺公園 2020-05-06
ぜひ、植えてください^^
私はどうもシックなものにひかれます。
上から撮ると面白い画になりますよね。
アーティチョークの写真をちょうどアップしようと思っていたところです。
ユニークな植物が多いですよね。
またご覧いただけると有難いです。
ご覧いただいて有難うございます。
「ホットココア」バラに似つかわしくないような名前が印象に残りました。
おっしゃるとおりですね、作業されている方々には感謝の気持ちしかないです。
それにしてもどこの植物園も閉園で寂しい限り。
今日のこちらの気温は28℃以上
散歩に出かけてましたが過酷でした。
良い季節が逃げていきます。
外出自粛が解けても今度は外出するのもつらい季節となりますね。
植えたくなりました。
アカンサスの蕾は上から見るとアンティチョークに似ている様に見えます。
↓ の薔薇ホットココアもアンティークのようで良い雰囲気ですね。
今が盛りの薔薇園もどこも閉園で見ることが出来ず残念です。
それでも手入れに毎日働く方には頭が下がりますね。
植物園は軒並み5/31まで閉園ですね。開園が待ち遠しいです。