ミントグリーンの風に吹かれて

https://blog.goo.ne.jp/hisuinet2 (続編)もよろしくお願いします

バジルの花とアオドウガネ、イチジクの葉

2021年08月16日 | 近所を散歩

昨日の続きです

バジルの花が咲いていました

その実?をムシャムシャ食べていたアオドウガネ

甲虫の背は艶々して固そうですが

お腹にはこんなに毛が生えていたとは知りませんでした

マサキの葉にもアオドウガネがいました

頭隠して尻隠さず

腹の端のフサフサ毛も見えています

この緑の実を食べに来たのかしら?

マサキのあの赤い弾けた実、かわいくて好きです

早く熟してくれないかな~

こちらも赤い実がなります

まだ小さい緑色のイチジクです

イチジクと言えば、子供の頃によく遊んだ近所のお宅の裏庭を思い出します

枝や葉の切り口から見えた白い液体が不思議で興味津々でした

実よりもそんな白い液体が気になった変わった子供だったんですね

今から思えば、その頃から自然に対する好奇心が強かったんでしょうね

まるで他人事みたいですが^^

昔から実はあまり好きではありませんでしたが

ここ最近はイチジクのジャムが大好物になりました

人ってわからないものですね

網を張らないで葉に糸をぐるぐる回しかけるネコハグモを見つけました

世の中にはいろんな蜘蛛がいるようですね

5~6mmしかありませんでしたがもう少し大きくなるようです

それにしても大胆でユニークな形

イチジクの葉はとってもアーティスティックだと思います

実よりも葉に興味が湧いた日でありました


ヤマトシジミと彩雲を見た日

2021年08月15日 | 近所を散歩

毎日ウォーキングするのが理想だけど、雨が降り続けばそれも無理な話

各地で大雨の被害が出ているようで心配です

どうにかならないのか、この異常気象問題

川の氾濫を食い止める手立てはないのでしょうか

いつ、我が身にも降りかかるかもしれないと思うと

不安と恐怖でそれこそ夜も眠れなくなる

私は寝つきが悪いのです

 

さて、今日は雨上がりの湿った空気を肌で感じながらの散歩となりました

マスクをつけた顔から汗があふれ出た、ああ、不愉快なマスク(*_*;

人がいないところではとりました

ヤマトシジミ

バッタの赤ちゃん 2cmぐらいでした

強烈な配色のコリウス

どんどん品種が増えているので寄せ植えするのが楽しいでしょうね

何の種(果実)だったかしら?

こちらの花にもヤマトシジミがやってきました

翅の表が黒かったので♀ですね

帰りに見た空にかすかに彩雲が見えました

これでは、よくわかりませんね


雨散歩で見つけたフユサンゴの赤い実

2021年08月14日 | 近所を散歩

今日も朝から雨

外の空気が吸いたくてたまらない

小降りになったところで散歩に出た

たいした雨ではなかったが思いのほか風が強く、傘が何度もあおられた

これでは思うように写真も撮れないので、しぶしぶ退散しようとした時

道の向こうに見えた赤い実に吸い寄せられるように近づいた

電柱の傍にこんもりと茂った緑の葉の中に赤い実がたくさん成っていた

冬珊瑚(フユサンゴ)の実だった

雨に洗われた後で赤い色がよけいきれいに見えたのだろう

白い花も見えていたが小さくて目立たなかった

ミニトマトみたいに美味しそうだが、ソラニンを含む有毒植物である

カメラを出したら、このまま帰るのが惜しくなってきた

どこか雨宿りできるところはないのか・・・

ある施設にやって来た

気分はモノクロ遊び

モノクロは予想外の美しさを見せてくれるのではまる

黒が際立ち影絵の世界を思わせる

思い立って出かけた日に出会ったあれや、これや

雨の日の散歩も悪くなかった

ここは図書館でした

人がたくさんいたので今日は借りずにこのまま帰りました


新芽が素敵なスワンプバンクシア

2021年08月12日 | なんばパークス、ミナミ

何とも言えない素敵な色とビロードのような質感に釘付け

表面は産毛で覆われています

ここから何が生えてくるの?と思わせる

新芽は赤い

ギョ!出た、タワシ

花が終わった後の状態のオーストラリア原産のスワンプバンクシアでした

なんばパークスガーデンにて 2021-07-16撮影


近所の自然観察

2021年08月11日 | 近所を散歩

8/11の散歩です

自然が豊かな近所の団地の庭を歩いてきました

こんなものが落ちていました

ソテツの実です 4~5cmぐらいありました

雌株の様子

もう実はほとんど落ちた後のようでした

新芽(幼葉)ってかわいいんですよね

ヤツデの新芽がたくさん出てました

きれいな葉脈です

これから色んな木の葉脈を観察して行こうかなと思っています

ヘラオオバコはすっかり種になっていました

清涼感たっぷりのジャカランダ

今年になって気が付きましたが、結構この辺りでは見る木です

もう花は終わりましたがこの葉で充分楽しめますね

アメリカデイゴもまだまだ咲いています

ペンタスに来たチャバネセセリ

素朴でいいな~

この黄色い花はなんでしょう?

初め山吹かなって思いましたが、鋸葉でないので違うのかな?と

ハナガサギク(ヤエザキオオハンゴンソウ)と判明

「老いの途中で」のまささん、有難うございました

 

ジニア(百日草)

筒状花はどこまで盛り上がるのでしょうね?

ボタンクサギ

アジサイがまるでドライフラワーのようにシックでいい感じになってました

明日は雨の予報なので在宅勤務(家事)になりそうです