常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

梅前線

2012-03-31 18:06:10 | 里の話
東京で桜の開花宣言がでましたが、
常陸大宮では、ようやく梅が咲き始めました。
常陸大宮市は、茨城県でも2番目の広さがあるうえ、
街や山や里が入り組んでいて、梅の開花は一様ではありません。

国道294号線沿いの八田ではこんな感じ。


美和地域の氷之沢(ひのさわ)の山里では、まだ開花の気配もなし。


でも蕾はふくらんで、はちきれそう。あと少し。


梅の木は、花と実が楽しめるので、耕作しなくなった畑に多く植えられた時期があったそうで、
常陸大宮では小さな梅園が至る所にあります。
知人は、諸沢の山奥で、山歩きをしていて、暗い杉林のなかで小さな梅林に出くわしたことがある、
そこだけ光がさしていて、紅天女(ガラスの仮面)がいそうだった、と話していました。

常陸大宮の梅前線は、現在、北上中。
桜の前に、十分楽しめそうです。
そういえば、今年は椿の花にあんまり出会っていないです。
椿は南方の植物なので、今年の寒さは酷だったのかも。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御前山ダムの今2012.3

2012-03-30 20:33:40 | 里の話
3月上旬、今よりまだ肌寒い季節の御前山ダム。
ダム湖の真ん中を横切る長い橋の上から、ダム本体に向かって。


こちらは反対側。


見事にからっぽ。
試験的に満水と水抜きをしたそうです。
橋からダム湖の湖畔になるあたりを見ると、
水につかったところの植物は、枯れて黒ずんでしまって、
水につからず、元気なままの植物との境目がはっきりとみえます。


冬枯れの季節だからかもしれませんが、もの悲しさを感じる風景でした。
これから、また湛水がはじまるそうです。
湖になれば、水がかかやく明るい景色にもどります。
地元の方々は、ダム周辺を桜の名所にしたいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回辰ノ口さくら祭り

2012-03-11 20:27:30 | 告知
第3回 辰ノ口さくら祭り

平成24年4月4日(水)~15日(日)
久慈川沿いの「辰ノ口親水公園」で、
久慈川堤防の1300mもある桜づつみを楽しみます。
期間中は行燈が点灯され、開花してから1週間、ライトアップがあります。
4月7日(土)には夜7時から花火大会もあります。
この日は、公園のお蕎麦屋さん「しんすい庵」も夜9時まで営業です。
「しんすい庵」は隠れた名店です。

辰ノ口親水公園は、久慈川沿いの左岸側、大宮地域と山方地域の境にあります。
118号線を大宮のバイパスから大子方面に進んでいくと、
消防署の先、看板がある交差点を右折して久慈川を渡り、
さらに信号を左折してしばらく行きます。

去年の第2回のさくら祭りは震災で中止になりました。
あのころは花どころじゃなかった。
あの日から1年たって、今年の桜の話がしみじみうれしい。
知人から「常陸大宮市の桜まっぷ」をもらいました。
常陸大宮市には桜の名所がいっぱいあるようです。
今年は、このマップを片手に市内の桜を訪ね歩きたいものです。

水戸では、今日の3月11日という日に春雷が鳴っています。


昨年の西方寺の桜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮グリーンハウス

2012-03-07 20:56:10 | 直売所
大宮グリーンハウスは、農協さんが運営している農産物直売所。
水戸北部中核工業団地からビーフラインを北上すると、すぐ右側にある。

いつもは急いで買い物して急いで帰っていたけれど、
ふっと、駐車場のフェンスの向こうを見たら、思いがけない風景が広がっていた。


よく見ると、遠くの山の上に電波塔らしきものがある。
もしかしたら、大子町と接する盛金の御在所の山にある電波塔かもしれない。
だとしたら、ここからずいぶん遠くまで見ていることになる。

大宮グリーンハウスでは、野菜や果物はもちろん、
常陸大宮市内で作られている自家製の漬物、みそ、お肉、お菓子、
パン、うどん、そば、餅、そして地酒。
なんでもそろってる。そして親切な店員さんがいる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする