常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

ようやく晴れた

2017-08-30 13:19:10 | 里の話
たまの晴れ間の日差しに収穫まじかの稲穂が嬉しそう。
今年は晴天が少なくて、お米の収穫がちょっと心配です。

二、三十年前、ひどい天候不良で大凶作になって、
タイからお米が緊急輸入されたことがありました。
タイのお米は日本のお米と全然違って途方に暮れていたら、
海外協力隊でアジアに行った経験のある友人が、
向こうのピラフやカレーを作ってくれて、それがとんでもなく美味しかった。
一方、実家が農家という友人がお米を分けてくれて、
久々に食べた日本のお米がやっぱり美味しくて。
友人たちと日本のアジアの稲作文化とは、とか、外国との関係と食料自給とは、
なんて夜なべで語り合ったことを思い出します。

新米が楽しみな季節になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荻房茨城奥久慈工房

2017-08-27 22:05:02 | 里の話
久慈川と支流久隆川に沿って山里が点在する山方地区の盛金。
漆畑に囲まれた丘のうえに荻房茨城奥久慈工房があります。
日本を代表する漆芸作家のひとり、本間幸夫先生の工房です。


この工房では、奥久慈漆を精製したり、木地を作ったり、
掻子さんや山方漆ソサエティーなどなど
奥久慈漆に関わる人たちを支える仕事をしています。

ここで、久しぶりにお世話になっている方にお会いしました。
奥久慈漆の生産に携わっている方です。
お互い近況を報告して、これからについてお伺いしました。
楽しい計画がいくつもあるそうです。
ワクワクしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ 映画「追憶」上映会

2017-08-20 21:42:05 | 告知
ロゼホールで映画「追憶」の上映会があります。
常陸大宮市と交流のあるパラオ共和国のペリリュー島では、
太平洋戦争で日本軍とアメリカ軍の激戦地となりました。
「追憶」はペリリュー島の戦いの指揮官の最期を描くドキュメンタリー映画です。
映画の上映のほか、三次市長とパラオ共和国大使の対談、
漫画ペリリュー楽園のゲルニカ原画展があります。

ペリリュー島の戦いでは常陸大宮市出身の方も大勢戦死したそうです。
この穏やかな里山でさえも、戦争に巻き込まれ、
つらくて苦しい経験をしていることを忘れてはいけないと思います。

平成29年8月26日(土)午後1時30分~ ロゼホール
当日券 1300円(前売り券1000円)シニア、子供料金有

映画「追憶」上映会チラシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆に帰る

2017-08-19 21:35:41 | 里の話
小瀬富士から下りて、かざぐるまに向かう途中、
小さな丘の上に一本の木。
雨続きの晴れ間の青空に気持ちよさそう。


木陰にはきれいなナツズイセン。ヒガンバナの仲間。


地元の方らしきご家族とすれちがう。
今日はお盆の初日。
水戸は静かだったけど、こころなしか常陸大宮の空気は華やいでる。
帰省の方が多いのかも。
静かな山里もお盆は人が増えて賑やか。
いいな、美しいふるさと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小舟富士登山その3小瀬富士

2017-08-17 21:03:39 | 山の話
小舟富士から小瀬富士に向かいます。
尾根伝いの明るい広葉樹の森のなかの道。


またキノコ。かわいい。


やがて再びヒノキの森に入ると厳しい下りになります。
ここのヒノキの森は間伐した様子もなくて、細い木々がみっしり。


一番低いところに道しるべがありました。
ここからふれあいの森に向かうルートもあります。
今回歩いたルートには、要所要所に道しるべがありました。安心。


そこから最後の登りで小瀬富士の山頂につきました。小舟富士から30分くらいでした。


展望はありませんが、大きな樹々に囲まれて、広場のようになっています。
ひとやすみひとやすみ。
木立の隙間からはオカリナの森が見えました。


富士大権現の石碑がありました。富士山に似ているからではなくて、
富士大権現があるから小瀬富士と呼ばれているんではないでしょうか。


下りは、明るい杉の森のなかを降りていきます。
途中、椎茸のほだ場があって、知り合いの椎茸農家さんたちを思い出して。


登山口です。
森を出たら、暑い。
森林はに二酸化炭素を吸収して地球温暖化防止に大きく貢献していると
言いますが、森は存在するだけで温度を下げていると思います。
ここから、かざぐるまはすぐです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする