常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

緒川富士ハイキングコース

2024-01-28 21:50:36 | 風景
久しぶりに歩きに行きました。
緒川地区の物産センターかざぐるまから出発。
このハイキングコースは2時間あれば沙羅向山と小舟富士と小瀬富士をぐるっと回ってこれる。
低山ながら山頂や稜線からの眺めは素晴らしい。
最近は地元のボランティアの方々が登山道を整備してくれるので、歩きやすいし、
樹木を伐採してくれたので、さらに眺めがよくなって、とても楽しい山歩きができました。


登り始めて最初のベンチからの眺め。
緒川地区の山々は雑木林が多いけど沢筋には杉が植わっているのがよくわかる。


山頂にはかわいい看板。
コースにも道標があるので迷うことはありません。
ボランティアの皆さんに感謝。


小舟富士からは常陸大宮市の山並みを一望。遠くに男体山が。
反対の南側からは関東平野が広がり、県庁がよく見えます。
富士山や日光連山は今日は見えませんでした。残念。
山頂で宇都宮から来たというご夫婦に会いました。
ここはいい眺めだねえ、のんびりするには最高だね、と。
はい、私もそう思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権現山展望台

2023-04-11 20:49:03 | 風景
深山の桜並木の八里隧道の石碑の脇に「権現山展望台」の看板。
好奇心で入ってみました。

登り始めは急な階段。ちゃんと手すりもついている。
ゆっくり登って、すぐ稜線に。

やがて、展望台が見えてきて・・・素晴らしい展望にびっくり。
360度、遮るものはなく、広い空。

今日は雲がありましたが、晴れていれば富士山はもちろん、日光や那須も見えるんじゃないかと。
ふもとに見えたのは油河内(ゆごうど)の集落。


ちょっと見てみようと入り込んだ道の先に、こんないいところがあったなんて。
現実じゃないみたい。
常陸大宮は奥が深い。まだまだ知らないいいところがありそうです。
小さな祠が祀ってありました。手を合わせてから山を下りました。

ツツジの季節が始まったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美和の朝

2022-07-03 20:54:12 | 風景
お休みの日の早朝、5時前。緒川から見和を通った。
すでに草刈り機を動かしている人。
田畑に向かう人。
散歩する人。
里山の朝は早い。

暑い日が続く。
田んぼの緑が生き生きしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の沙羅向山~小舟富士~小瀬富士縦走

2022-02-02 20:44:32 | 風景
4年前の夏に登った緒川地区のハイキングコース。
夏は緑深いイメージだったこのコース。
地元の方から最近、歩いている人が多いんだよ、ときいて、
久しぶりに行ってみました。
直売所かざぐるまからスタート。
沙羅向山までのちょっときつい登りのあとは、雑木林のなかの稜線歩き。

歩いた日は曇っててうすらぼんやりだったけど、
小舟富士や稜線から富士山、日光連山、那須連山が見えました。
県庁も近くに感じられるほどよく見えました。

コースはよく整備されていて迷うことはありません。
かざぐるまの駐車場にコースを紹介する看板があるしコースマップが置いてあります。
危ないところもないし安心して歩けます。

小瀬富士まで行ったら杉の森の中の道を下ります。
すぐにかざぐるまに着きます。


だいたいゆっくり2時間ぐらいで、ちょっとした稜線歩きが楽しめます。
聞いていたとおり、ハイカーでにぎわっていました。
里山スタンプラリーを楽しんでいる家族連れやカップル、それから本格登山スタイルのご夫婦。
冬のほうが景色がいいので隠れた名所なんですって。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御前山ペダル&パドル~その3~ 那珂川でカヌー

2020-10-27 21:09:26 | 風景
午後は、カヌーに挑戦。
那珂川大橋のたもとにある「ストームフィールドガイド」に
お世話になりました。
ガクちゃんとあっちゃんのわかりやすいガイドで、楽しくチャレンジできました。

乗り込むときと、降りる時が一番緊張しました。
バランス崩すとばっしゃん、となります。

流れが緩やかなところでパドル操作にならします。
パドルをパタパタ?させて上流に漕ぎ出して、
疲れたら景色を楽しみながらぼーっと流され、
はっと気づいて、またパタパタ・・・を繰り返す。
これがなんとも気持ち良かったです。

いつもとは違った視点で那珂川を眺めます。
那珂川との一体感というか、不思議な感覚でした。


はるか頭上、高さ10メートルはあったと思います。
高いところにある木の枝に引っかかっている太い綱のようなもの。
近づいてきたのをよく見ると、竹!

昨年の台風19号の痕です。
これには、みんな驚いて一瞬、黙り込んでしまいました。
穏やかな今日の那珂川からは想像がつきません。

今回のペダル&カヌーは、本当に楽しかったです。
スピードと視点の高さが変わると、世界が変わりますね。
常陸大宮のレジャーはまだまだ奥が深いようです。
誘ってくださった方、初心者の私に親切にしてくださった方、
本当に感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする