常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

御前山ダム探検

2011-04-30 21:34:40 | 里の話
先週参加した御前山ダムの底を歩く会。
最後に、ダム内部の管理用通路を見学しました。
まずは、ダムの上に移動。ロックフィルダムの見学。
ダムのてっぺんから下を覗き込みます。


長い長い螺旋階段を下りて、ダム内部の管理用通路を歩きました。
映画ホワイトアウトをちょっと思い出しました。


途中に何箇所も、ダムのひずみや水漏れ、圧力などを計測するセンサーがありました。

ダムの管理者である農林水産省の人に、地震の影響をきいたら、
ぜんぜんなかったそうで、設計上、このダム管理道の中にいたほうが安全だそうです。

通路の先、地上に出る階段です。
一気に45°の傾斜を数十メートル登る階段。
今回は、子供も多いので、引き返すことに。
よかった、きつそうだし、転んだら大惨事。


常陸大宮市の里山のなかに突如現れる御前山ダム。
このダムが8市町村の田畑を潤すことになります。
地元の方々は、このダムに桜をいっぱい植えて、
新たな桜の名所にしたいと話していました。
私も楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御前山ダムに沈むもの

2011-04-29 20:13:00 | 里の話
常陸大宮市のみならず水戸市、那珂市、ひたちなか市、城里町、大洗町、茨城町、東海村まで
広大な範囲の農地に農業用水を安定供給する御前山ダム。
もうすぐ完成して、6月には貯水が開始されます。
おそらく茨城県で最後のダム。
先週、ダム湖の底を歩く会があったので、
こんな機会は一生に一度と思い、参加しました。

御前山ダム。ロックフィルダムです。
このダムとその向こうの山々の間に那珂川が流れています。


ダム湖に沈む樹木は切られています。
残された森林が、いつか湖面に影を落とすのでしょう。


ダムの完成は、うれしくもあり、せつなくもあり。
ダム湖に沈む旧県道です。




この里山の風景もあと少しで見られなくなります。
山桜と新緑がきれいでした。


湧き水です。甘い水でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉林

2011-04-21 23:27:49 | 山の話
山方地域の諸沢の風景です。
三太の湯の近く。
今年の冬は杉が花粉で黄色く染まって、
いやな予感がしたものですが、
震災からずっとひいている鼻かぜは
ほこりなのか花粉症なのか、深く考える余裕もなく過ごしました。
気がつくと黄色だった杉林もすっかり深い緑になって、
花粉の季節の終わりが近いことがわかります。


震災のとき、ゆれる山の杉から花粉が
湧き上がるようだったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西方寺のしだれ桜

2011-04-17 21:27:31 | 木の話
大宮地域の118号の旧道から、ちらちらと見える桜の大木。
大宮小学校うらの西方寺のしだれ桜です。



特にガイドブックに紹介されていないし、境内に説明版もない。
こんなにすばらしい桜なのに意外と知られていない桜です。



写真にも写っていますが、境内の灯篭や墓石が倒れていました。
桜は変わらず美しく咲いているのに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落石

2011-04-16 11:16:44 | 震災
山方地域の北冨田の道です。
全面通行止めの看板の先です。
だから、ほんとは行っちゃいけないところです。
でも近道だし、通れたらラッキーと入ってしまいました。

道の先に岩が落ちてる・・・近づいたら大きくてびっくり。

奥にもっと大きな岩があります。
通行止めは大げさじゃなかった、本当に危ない。
こんなこと市内のいたるところで起きています。
すこしづつ復旧が進んでいますが、もとの生活に戻るには
かなり時間がかかりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする