常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

不動滝

2013-10-25 21:14:45 | 山の話
岩井橋交差点から山方トンネルを抜け、
レストラン「もりがね」のちょっと手前左側に「不動滝」の看板があります。
行ってみました。
水郡線の踏切を渡ると、ちゃんと広い駐車場があります。
気になっていた方、安心して行ってみてください。
そこから小さな田んぼの先の山に入る道を歩くこと3分。
かすかに水音がしてきたら、見えてきます。


不動の滝

落差約10メートル。
地元の人たちは、この滝に不動明王の姿を見る。

滝の上に登る道を上がると、広くて明るい杉の森林。
この森が水をはぐくんでる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原木マイタケ

2013-10-20 22:04:01 | 山の話
9月の終わりから10月末くらいまで、
常陸大宮市の直売所に、ときどき現れる、
「原木マイタケ」
たいていは、パック詰めされているのだけれど、
珍しいプランターの原木マイタケをグリーンハウスで発見。
原木マイタケは森林や日差しを調節した畑で栽培されているのだけれど、
これなら、ベランダや庭でも育てられる。


この原木マイタケは、ナラの木の丸太にマイタケの菌を植え付けて培養して、
直射日光があたらない森林の中に埋めておくと、
秋には、幻といわれる天然ものとほとんど変わらない絶品のマイタケが発生する。
条件によるけど、5年くらいとれるらしい。
スーパーに並んでいる菌床ものとは全然違う歯ごたえ、香り。
培養するのはなかなか難しくて、だれでもできるわけではないらしい。
このマイタケは、常陸大宮市の人たちの秋の味覚。
里山に住む人たちの特権。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サニーサイドキッチン

2013-10-15 21:40:24 | お食事処
山方地域のベーカリーカフェ「サニーサイドキッチン」。
ベーカリーカフェですが、たくさんの種類のパンが並べられているパン屋さんとはちょっと違います。
数種類の、本物のパンが並んでいます。
木の実やドライフルーツが入ったパンと、カプチーノ。
パンの美味しさとカプチーノのくまさんにびっくり。


水戸でも、こんな本物のパンを出してるお店はないなあ。
甘くて柔らかいパンが好きな人にはピンとこないかもしれませんが、
噛んでいるうちにじっくりとうまみが出てくる、おいしいパンです。

席から眺める里山の風景。
手前の木は桜。桜の時期にも行ってみたい。


国道118号の山方バイパスを北上、岩井橋交差点を左折、カラオケやさんを右折して、
道なりに行くと、看板があります。


ところどころのポイントに小さな看板があるので見逃さないで。

営業は不定期。ホームページのカレンダーで確認してから行ったほうがいいです。

ホームページ サニーサイドキッチン
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い絨毯

2013-10-13 23:04:21 | 里の話
稲刈りが終わったあと、里山を彩るのは蕎麦の白い花。
常陸大宮市を含む茨城県北地方の蕎麦は、常陸秋蕎麦。
最近はセブンイレブンでも採用されて、大人気。
今、きれいな花を咲かせている蕎麦も11月の終わりごろには
収穫されて、市内のあちこちで新蕎麦祭りが開かれる。


常陸大宮の秋の味覚は、まだまだこれから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり稲刈り

2013-10-09 20:20:15 | 里の話
山方地域の山方で、通りがかった山の中の小さな田んぼ。
稲刈りがすすんで、おだがけが増えていく。
常陸大宮の秋の見慣れた風景。


まわりの田んぼはほとんど稲刈り終わっているのに、
のんびりおだがけしている感じ。
ゆっくり、じっくり収穫の喜びを味わっているのな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする