常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

やすらぎの里公園

2013-11-26 22:19:34 | 風景
緒川地域の小舟地区の静かな山里のなかにある「やすらぎの里公園」。
静かな公園だけど、設備は充実。
オートキャンプ場、ターゲットバードゴルフ場、バーベキューサイト、
キャビン、バンガロー、スポーツスライド、そして木工、陶芸も体験できる。
お客さんはもちろん、地元の人の憩いの場。
ここは、少し高いところにあるので、緒川の里山の風景が見渡せる。
正面に小舟富士。


ちょうど、雑木林の多い緒川地域は燃えるような紅葉。


この公園には、緒川地域の特産品の椎茸をかたどった展望台があります。
こには登ったことがありません。今度、行ってみます。


この公園のオートキャンプ場は穴場。
電源もあるし、静かだし、景色はいいし。
かくれた人気スポット。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は芋煮茶屋

2013-11-20 21:57:17 | 里の話
今年の山方宿いも煮会は、おだやかに晴れて風もなく、
最高のいも煮会日和でした。
初めて、いも煮茶屋に行きました。
うわさには聞いていたけど、ホントにご馳走でした。


鮎は丸々太って、卵がぎっちり。
こんにゃく団子は味がよくしみてるし、
里芋の串焼きは絶品。
炊き込みご飯もいい感じで、デザートはユズの甘露煮。
いも煮会オリジナルの純米酒。
そして、いも煮は食べ放題。お芋も奥久慈軍鶏もおいしー。
コーヒーとお抹茶付。
おみやげに笠間焼のお猪口と石にイラストが描かれた箸置き。
ほんとうにご馳走です。美味しかったし、おなかもいっぱい。

いも煮茶屋からは、久慈川の対岸の紅葉の山が見えます。


ひたまるが挨拶にきてくれました。
イチョウの黄葉もきれい。


久慈川の河原に人が集まっていました。なにしてるのかな。

石投げ。
みんな楽しそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山方の雲

2013-11-15 20:46:03 | 風景
118号線の西側の久慈川の河岸段丘の上。
久慈川や118号線のあたりしか知らないと、
山方は狭い谷に思えるけど、
段丘の上に広くて豊かな台地がある。


広い空を雲の塊が風にのって
まるで急いでどこかに集まっていくようで。
紅葉が終わると常陸大宮の空は澄んでくる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漆の古木

2013-11-05 22:49:18 | 木の話
山方小学校の正面にある2本の漆の古木。
市の天然記念物に指定されている。
いつも前を通っていたのに、あまりの大きさに漆の木と気づかなかった。
樹齢50年。幹まわり130センチ。
この木は、奇蹟。
なぜなら、漆の木は10年から15年で漆液を採取され、
そのあと、漆の木は枯れてしまうから。
漆を採るために植えられ、漆液を採取されずに残った不思議。


きっと、昔、誰かが、この地域の象徴となるように生き残らせたのだろう。



奥久慈漆は日本の宝。
世界ではジャパンと呼ばれる日本の漆芸。
その文化を支えている漆を生産しているのは、岩手県浄法寺地域と茨城県奥久慈地域のみ。
漆芸作家と地域の方々が協力して、
奥久慈漆の生産や技術の継承に取り組み、漆塗りを楽しんでいる奥久慈地域。
奥久慈漆は常陸大宮の里山文化の奥深さを感じさせる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする