常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

てっぺんの田んぼ

2013-03-31 22:14:28 | 里の話
写真は少し前の。
もう少しすると、木の葉が茂ってよく見えなくなる。


千田と油河内を結ぶ峠に向かう道に沿って
ふもとからつながっている田んぼ。
田んぼと田んぼの間の高低差が大きくて、
田んぼを作る苦労がしのばれる。
たいがい、山に向かう田んぼは、途中で静かに山にもどっていく田んぼになるけれど、
ここの田んぼはてっぺんまできれい。


そして、最後の田んぼからさらに奥の沢には、
杉の木の下に椎茸のほだ木が置かれている。
田んぼと杉林、雑木林と椎茸のほだ木。
緒川地域の里山の風景。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小舟の春

2013-03-27 23:10:06 | 里の話
緒川地域の小舟地区。
ここは、四季折々に、お庭や山にさまざまな花が咲く。
今は梅が満開。




それから木蓮。


山の上のほうではまだまだ。


水戸の梅はもう終わりましたが、、
広い常陸大宮では、まだまだ。
大宮地域の日当たりのよい桜は咲き始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸太の山

2013-03-23 19:53:38 | 山の話
緒川地域の油河内地区。「ゆごうど」と読みます。
少し前、まだ雪が残っている、寒い季節のこと。
ちょっと高いところにある道から油河内の里山を眺望。


振り返ると丸太が山のように。

ずいぶんいっぱいある。
近くで木を伐採しているようです。
常陸大宮は森のまち。
秋から冬にかけて、常陸大宮でよく見かける丸太の山。
この木は、どこに行って、何に使われるのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅は咲いたか・・

2013-03-18 22:46:26 | 里の話
暖かく、風の強い日が続きます。

梅は咲いたか・・




桜はまだかいなっと。


まだだねえ。


今年の桜は早いそうですが、常陸大宮市は広いので、
4月から5月中旬まで、いつもどこかで桜は満開。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田の入り口

2013-03-10 22:33:47 | 里の話
明日は3月11日。
TVは復興や原発事故の話題を多く放送している。
常陸大宮市も、出荷停止や風評被害で苦しんでいる人がまだ大勢いる。
明日は鎮魂と祈りの日。

常陸大宮市緒川地域の西。
常陸大宮市と栃木県の境の秋田地区。
このあたりの田畑は天に向かっていくように山を登っていく。
この田畑を作った人、大事にしている人がいる。


秋田の集落の入り口。
ただの石に見えるけど、神様らしい。鳥居もちゃんとある。
今まで見かけた神様とは少し違う感じ。なにか謂れがあるのかもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする