常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

AYU ready?

2012-07-30 22:32:33 | 告知
最近、このステッカーを貼ってる車を何度か見かけたので、
気になっていたら、知人がプレゼントしてくれました。
「常陸大宮市ステッカー」

このステッカー、市で作ったものではなくて、
有志で常陸大宮市をPRする企画。
常陸大宮市を流れる那珂川、久慈川は鮎の漁獲量が日本一であることから、
鮎をモチーフにしたようです。
「鮎は故郷に帰ってくる魚。みんな、帰ろうよ、集まろうよ」というメッセージ。

一枚300円。売り上げの一部は街づくりのために市に寄付されます。
北町の「染と織 くらた」で売ってます。
それから、くらたさんが運営しているオンラインショップ「ふろしきや」でも。
くらたさんオリジナルロータスふろしきと一緒にいかがでしょう。
「ふろしきや」ブックマークに追加します。

シンプルなデザインですが、とても印象深い緑色。
染色のお店が作っているからでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩瀬の堤防

2012-07-29 20:55:55 | 里の話
常陸大宮市の最南端、岩瀬地区。
ここは、久慈川と玉川が合流するところ。
右側から玉川の堤防が、左側から久慈川の堤防が来て、
堤防の向こうでは久慈川と玉川が合流する。

このあたりは、昨年の台風15号で水没していた。
堤防が壊れたり水が越えたりしなくても、
川が合流するあたりは一番の低地なので、水が集まってきてしまう。
昔から雨が降るたび水が集まって、集落まで水に浸かってしまうこともあったとか。

それでも、今年も田んぼは緑。
水没していたのが信じられないような風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の駅プロジェクト美和がTVで紹介

2012-07-19 21:25:56 | 告知
美和地域で盛り上がってる「木の駅プロジェクト美和」が、
TVで紹介されるそうです。

7月20日(金) 18:10~ NHK首都圏ネットワーク

ぜったい見なきゃ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんすい庵

2012-07-18 22:39:41 | お食事処
春には長い桜並木が楽しめる辰ノ口親水公園。
ここにある蕎麦処しんすい庵は、隠れた名店。


地元の人が、地元のそば粉で打つ蕎麦は絶品。
しかも、安い。野菜の天ぷらの天ざるが580円。
楽しいのは「パンダ蕎麦」。
蕎麦とうどんが半玉づつ、どちらも味わえる。
休日はもちろん、平日でもランチの時間はお客さんでいっぱいになる。

月曜日定休。ただし祝祭日の場合は翌日にお休み。

店内の直売所では、新鮮なお野菜が買える。


すきっ腹を抱えて笑ってしまった川柳。
地元の方が楽しみながら運営しているかんじが伝わってくる。


しんすい庵のすぐわきの辰ノ口親水公園のバラ園。


バラ園の向こう、久慈川から涼しい風が吹いてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷津田

2012-07-11 23:07:11 | 里の話
緒川地域の大岩地区の高岩沢林道。
栃木県境に近い、深い緑のなかを走る。
舗装されているので、安心して走行できます。
新緑や紅葉の時期にも来てみたい。


くねくねと曲がりくねる林道に沿って、もう使われていない細い田んぼがありました。
こんな深い山の中まで田んぼが開かれた時代や苦労があった。
こういう細い沢沿いの田んぼを谷津田というそうです。
常陸大宮では植林されたり自然に森林になったりした谷津田が多い。
時代によって山になったり田畑になったりする。


よく見ないと、周りの緑に溶け込んで、気がつかない。
ひっそりと、山に戻っていく田んぼ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする