常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

三王山から青麻山

2015-01-12 21:29:10 | 歴史
三王山の展望台の階段をおっかなびっくり降りてきたら、
目の前の木立ちの陰に、石碑がありのに気がつきました。


碑文は「青麻大権現 昭和七年」と読めました。
もしかして、ここから、はるか常陸大宮市の北の青麻山までのぞめるのかも。
かつては、ここから地域の人たちが青麻山の神様を拝んだのかも。
周囲の木々があるし、地図もなかったので確認できませんでしたが。

展望台から駐車場まで下ろうとしたら、目の前に小鳥がひょっこり現れました。
私を警戒しつつ、私を先導してくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三王山自然公園展望台

2015-01-07 21:04:55 | 風景
常陸大宮市の西の端。
御前山地域を東西に流れる那珂川の北側にある三王山のてっぺんの展望台。


ここも、絶景です。
360度の展望。

足元に三王山の公園。遠くに那珂川の下流をのぞむ。ひろ~い関東平野。


反対側。栃木県方面をのぞむ。地平線。


いい写真がたくさん撮れました。行ってみてください。

このあたりは、那珂川の川霧が雲海のようにかかる絶景が有名。
でも、冬の乾燥した時期は、どこまでもどこまでも遠くまで見える。
気が遠くなるような、広さ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくりかけの鉄塔

2015-01-04 22:50:52 | 里の話
御前山地域の西の端。すぐそこは栃木県。
というところまで行ってきました。
長倉の集落から三王山へ向かう途中。
山道をずぶん入ったなと思うと突然、
柚子の樹園地に囲まれた明るい集落に出る。
そこにあった、つくりかけの高電線の鉄塔。

へえ~こうやって作るのね。
と、ふりかえるとすぐ後ろに、できあがったばかりのが。
でも、まだ電線がかたっぽだけ。


この高電線はどこまで電気をつなげるのかしら・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の那珂川

2015-01-01 19:23:21 | 風景
明けましておめでとうございます。

忙しくて少しお休みしていました。
ぼちぼちやっていきます。

年末に御前山地域に遊びに行きました。
広い空と那珂川。


冬になって、水量が減っている那珂川。
川岸のシロサギが、ゆったりと浅瀬を歩いていました。


今冬は寒いような気がしますが、
梅や桜の木の花芽は、ほんの少しだけど膨らんできています。
寒さが厳しいと春が楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする