ポタージュスープを作りました。
寒の入りの今朝は、体が温まる朝ごはんにします。
北海道産きたあかり&ブロッコリー、どちらも冬のお野菜です。
旬のものを頂く事は、大切にしている事の一つです。
無農薬のじゃがいもを良く洗い、皮ごとお鍋で煮ます。
ブロッコリーは子房に分け、茎も皮をむいて切り、顆粒の野菜スープを入れ、一緒におなべで茹でます。
茹で上がったジャガイモの皮をむいて一口大に切り、ブロッコリーとスープも一緒にミキサーにかけます。
ミキサーから再度お鍋に戻し、豆乳を加えます。
塩コショウで味を整え、簡単ポタージュの出来上がりです。
とろりとなめらか、やさしいお味です。
粗びき胡椒をガリガリと加えると、大人好みのお味になります。
今日も美味しくいただきました。